※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2人目の赤ちゃんが泣いているとき、下の子を優先することがありますが、他のお子さんがいる方は泣いている赤ちゃんを少しの間放っておけるのでしょうか。

2人目でも泣いてる赤ちゃん放置できずに下の子優先になっちゃいます💦
お子さん2人以上いる方、泣いてても少しの時間放っておけるのでしょうか?🥲

コメント

ママリ

割と放ってました><
泣いてる理由が眠いとかなら余計に🫣
泣いてる中でも上の子が
絵本読んで!ともってきたら
読んでました。
声が小さめだったからいけたのかも、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    眠いとな構ってーでもすぐ行っちゃって…
    絵本も…!?私出来ないです…
    でも上の子優先すべきですよね🥲

    • 18時間前
ミニー

全然放置してなかったです!
なんなら、2人同時に抱っこしてました💡
泣いてるの放置は出来ないタイプです😂
なので、早々に保育園預けて上の子休ませてお出かけしたりして優先してました🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミニーさん 
    同じですね!気になって気になって放置できないんですよ💦
    確かに私も短時間ですがおんぶと抱っこしてます😂重くてやばいですが…

    • 18時間前
  • ミニー

    ミニー

    私は下の子を抱っこ紐して
    横で上の子抱っこしてました🤣
    今でも両手抱っこします💪笑

    下の子を一時保育で預けて上の子と遊んだりもいいと思います🤗

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります😂
下の子優先しちゃってましたが、上の子の癇癪酷めなので相手せざる得なくて、結構鼻水涙で水溜まりできてることあります😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    水溜り😭😭😭
    どっちも泣いてたら焦りで頭おかしくなりそうです😨
    うちは上の子癇癪起きてる時相手すればするほどヒートアップしてたので、落ち着くまでほうっておくやり方にしてましたが、よくなかったかな💦

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが最善策です!!!
    私も落ち着くまで放置ですよ😂
    何言っても聞こえてませんよね😂

    • 17時間前