※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児に対するストレスや不安が強く、自己嫌悪や孤独感を感じています。これは育児ノイローゼでしょうか。

これって育児ノイローゼですか?


娘の泣き声にイライラしてしんどくなる
1分でいいから黙ってくれって思ってしまう

わけもなく涙が出てしまう。

夜全然眠れなくなった。
寝てても全然疲れがとれない。

何でもないことでイライラしたり余裕をなくしてしまう

家事・育児がうまくできないことに自己嫌悪する

「消えてしまいたい」「逃げ出したい」と思うことがある

食欲がないor食べ過ぎてしまう

子どもの成長や発達に過剰に不安を感じる

頑張っても報われない感じが続いている

娘と距離を置きたい。
保育園に預けたいって気持ちも強くなってます


これって育児ノイローゼですか?😭😭
わたしはほぼずっとワンオペなので余裕がなくなってきて正直めちゃくちゃしんどいです。
ここ最近イライラして旦那にも当たり散らかして自己嫌悪の塊です。


皆さんもこんな感情になったことありますか?😭

コメント

deleted user

毎日お疲れ様です。
わけもなく涙が出たり、消えてしまいたいと思うのはノイローゼ気味な気もします😭
それ以外は私もしょっちゅう思います!2人自宅保育してて、ダブルで泣かれるともう発狂もんです💦
保育園早く行ってくれ〜って思うことも多々あります。1歳すぎてからの自宅保育、本当に自我出てきてきついですよね😭
育児もうまくできてない気がするし、成長が遅かったりすると自分のせいかなと思っちゃったり、、頑張っても報われない感覚、すごくわかります😭