※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

在宅勤務のデータ入力が決まったが、稼げる時間が限られているため、別のパートを探すべきか悩んでいます。

転職難しいですね。

在宅勤務で
時給高めのデータ入力が決まったのですが
日中にこなせるタスクがなく
早朝に作業か夜、または
1日に時間を分散させないと
全く稼げない状態となってます。

ただ、作業は単純ですし
細かく怒られることもないので
これはこれで続けたいなと思うのですが、
メインで働くパートを
また別で探した方がいいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

業務委託ですか?🤔

似たような感じのデータ入力の業務委託してます!
私はそもそも子供自宅保育しているので、あえて夜間稼働OKのところに応募してますが、掛け持ちしてます😆(同じデータ入力で日中夜間稼働のところ)

日中こそ稼働しやすいのにぽっかり時間が空くのが勿体ないからです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のところは
    アルバイト・パートです👀

    掛け持ちの時間は
    どんな感じでされてますか??

    • 7月31日