※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハムハム
ココロ・悩み

育児に疲れてしまい、死にたいと思ってしまった女性。旦那も頼りにならず、赤ちゃんの面倒も見られない状況。どうしたらいいかわからず悩んでいます。

そろそろヤバイ気がします。
慣れない育児、なんとかやってきましたが
子供はかわいいはずなんですが
もうなにもしたくないです。
面倒、毎日楽しくないなんて思っちゃいけないと思っていて心に蓋をしていたのが壊れた感じです。

このあいだ、旦那と喧嘩したときに大泣きして
母親に話しても取り合ってくれなくて
死にたい、って言ったら
「この子(赤ちゃん)は連れていかないで」と言われました。
つまり私はいなくなってもいいってことみたいです。

旦那も頼りにならないし…
私はどうしたらいいんでしょう?
赤ちゃんあやさないといけないのに、涙が止まらないです。がんばれない。

コメント

deleted user

私でよければ話聞きますし、
役所に電話して保健センターの方に来てもらって話を聞いてもらったり、
一時保育に預けたりファミリーママを頼ってみてはいかがでしょう?

  • ハムハム

    ハムハム

    ありがとうございます。
    私の母親も私も幼少期に、辛い思いをたくさんしてきて
    診断はついていないですがお互いにアダルトチルドレンだと私は思っています。
    なので、私も赤ちゃんにいつかひどいことを言ってしまわないか、辛い思いをさせてしまわないか不安です。
    私は子供を産んじゃいけない人だったかもしれないです。

    保健センターの方…一度頼ると、ずっと目をつけられそうなイメージです。
    今はそんなこといっている場合ではないですかね💦

    • 6月9日
ピザ

お住いの保健師や、育児相談ダイヤルの電話をされるのは難しいでしょうか?
すみさんが、とても頑張っていらっしゃる証拠だとおもいます。
無理なさらないでください

  • ハムハム

    ハムハム

    ありがとうございます。
    市の保健師さんへは、頼るとなんだか目をつけられるイメージで踏み出せないです。
    育児相談ダイヤル、検索してみました。いまは頭が回らなくて、うまく話せなさそうです。心の悩みも聞いてもらえるのですか?

    • 6月9日
しろ

私も産後すぐに気分が落ち込み過ぎて、何もかもうまくいかなくて、良く泣いてました。
私の場合は精神病もあり、病気も悪くなり動けなくなりました。
この子を置いてどっかに行っちゃおう。
私と離婚して旦那には新しい奥さんをもらってもらって、赤ちゃんには新しいお母さんと..
でも、結局子供の笑顔とか成長見ているうちに精神病も落ち着いてきて、今は歯が生えてきたり、寝返りしたり、離乳食始めたり。で大忙し!

きっとまだ産後で疲れてるんですよ!
絶対良くなっていきます!

赤ちゃんのお母さんはあなただけですよ!
ゆっくり育児楽しみましょ(〃^ー^〃)

  • ハムハム

    ハムハム

    私も精神疾患もちです。
    あこぽんさん、動けなくなるほどだったのに回復されてご立派です!
    特別なことはなにもされずに回復なさったのですか?
    私も早く育児が楽しいと思えるようになりたいです。

    • 6月9日
  • しろ

    しろ

    まぁ妊娠中が一番酷かったです..
    身内に不幸があってから精神病が悪化し、何ヵ月も家から出れなかったり、お布団からも出れなかったり。
    旦那にはかなりの負担をかけてしまいました。
    出産してからもうまく育児がうまく行かず、旦那の実家にお世話になり、旦那は片道二時間かけて仕事へ。
    でも、春になるに連れてこのままじゃいけない。私は自分の家でこの子を育てる!と決意し今に至ります。
    私は強迫神経症と言う精神病です。
    気になってしまうと動けなくなったり、パニックになったりします。
    でも、この子に何かあったらとか考えると今から治さなければと思って今頑張ってます!

    良いこともあれば悪いこともあります。
    育児は何が正解なのかわからないと先輩ママが言ってました。
    なので、焦らず自分のペースでと思ってます。
    私はこの病気じゃなければもっとこの子にいろんな事出来るのに..とかなり落ち込む時がありますけど、その時は好きな音楽きいて、勇気もらってます!

    • 6月9日
  • ハムハム

    ハムハム

    産前産後は、持病がない方でさえメンタルバランスを崩しやすい時期なのに、
    大変な思いをされたのですね。
    努力され、短期間で回復なさってすごいです。母は強し、ですね!

    私は双極Ⅱ型という、大小の鬱と軽い躁を繰り返す病気です。
    ひどかった頃は、めまいで立てず、私も1ヶ月くらい寝込んでいました。
    今回の件もうつになりかけだったのかもしれません。

    育児は焦らず自分のペースで、ですね!人と比べないようにしたいです。
    この病気じゃなければ…って、すごくわかります。でも、この病気になったから気付くこともありますよね。

    • 6月10日
  • しろ

    しろ

    そうですよっ!
    人と比べちゃダメです!
    でも、どぅしてもネガティブになっちゃう時がありますよね!
    でも、絶対みんな良いことも悪いこともあるはず!
    前向きにお互い頑張りましょっo(^o^)o

    • 6月10日
ヘリポクター

やべえですね。
とりあえず赤ちゃんあやさなくていいから、なんか好きなものでも食べて気分変えましょう。
赤ちゃんセンサーは不思議なもんで、あまり見えてないはずなのに母親の感情をよく察してます。
どんよりした気分で1時間抱っこするより、10分放置後に30分優しい気持ちで抱っこした方が泣き止んだりするかもです。(医学的根拠はないです、ただの体験談)

私はそのころは風呂がせめてものリフレッシュでした。赤ちゃん寝かせて、旦那に、『泣いたら呼んで』と言い残し、のんびりお風呂浸かってました。運が良ければ30分入れるし、悪ければ5分とかもありました。旦那も見てるだけだから引き受けてくれました。
その少しの時間がとれるかどうかで気分が変わりますよ。
お風呂じゃなくても、その少しの時間を旦那様に交渉してみましょう。

  • ハムハム

    ハムハム

    やべえんです。。
    そう、ひどい気持ちでいることが赤ちゃんに申し訳なくて…
    泣いてるときに見つめられると、赤ちゃんもわかるのかな、とドキッとします。

    書き方が悪くて…すみません💦
    旦那は育児に協力的な方なんですが、私のメンタルが沈んだときに逆ギレしてきたりで頼りにならなくなります。😩

    • 6月9日
fucanappé

頑張らなくていいんですよ。
ママだってまだまだなりたて。
頑張ってもどうしようもないことの方が多いんですし。

私も同じ頃、同じ様に毎日なく日がありました。
可愛いはずなのに、何もしたくない。
面倒だなんて思っちゃいけない。
そう思っては子供を育てていく自信が持てなくなりました。
赤ちゃんと一緒に号泣する日々でした。

何度、子供と夫を置いて出て行こうと考えたでしょう。
今は夫だけ置いて出て行こうかな、と考える程度にはマシになりました 笑

吐き出せるものはママリで吐き出しましょう。
ここには誰よりも親身になってくれる
最高のママさんばかりですから!

  • ハムハム

    ハムハム

    そう言っていただけて😭
    今日は家事を放棄することにします!
    泣いたり考えていたら頭がクラクラして、まずは元気にならないと、と思います❗

    共感していただけてホッとしています。
    私だけがおかしいんじゃないかと思っていたので少し救われました。
    旦那だけおいて…と思えるようになるまで強くなりたいです😁

    • 6月9日
  • fucanappé

    fucanappé

    大丈夫!
    私も偉そうなことを言える程ではありませんが、こういう不安を乗り越えてママは自然と強くなっていくものなんですって(*´∪`)
    だから、元気にならなきゃとか強くならなきゃって無理なさらないでくださいね。
    あの時は、自分、なかなか病んでたな〜って笑える日は来ますから!

    • 6月9日
  • ハムハム

    ハムハム

    皆さんに聞いていただいて、一晩おいたらかなり楽になってきました!
    そうですね、無理しても、その場しのぎになっちゃいますもんね。
    笑って思い出せる日が来ますように。
    ありがとうございました✨

    • 6月10日
deleted user

どうして、
面倒とか毎日楽しくないとさ
思っちゃいけないんですか?

ママだって 365日四六時中 ママでいられるわけではないです!

休みたいなー、疲れたなー、
しんどいなー、って感じるのなんて普通のことですよ( ¨̮⋆)

マイナスな感情を
だめだ、だめだって押し殺さなくていいとおもいます!!


私だって2人目の育児ですが、
毎日、あーーー、もーーー、イライラするー!!って思ったりしてますよ(笑)

早く寝てくれないかなーとか(笑)



死にたい と思うくらい
思い詰めてるのはしんどいですから
深呼吸して、
赤ちゃんが寝てる時は
好きなことをしたり
好きなものを食べたりして
息抜きしてくださいね!!

頼りにならないご主人でも
頼ってくださいね!

  • ハムハム

    ハムハム

    負の感情を認めると、解決できることばかりではないから辛くて、押し殺したり見ないふりをしないとやっていけない感じです。
    私はそこからズレているんですかね?

    家事とか育児はやってくれてありがたいのですが
    心の面は話しても話しても、なかなかわかってくれない旦那で孤独です。
    頼れるようになってほしいです😩
    私が強くなればいい話なんですが💧

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    押し殺していると
    いずれその押し込めた気持ちはまた出て来てしまいますから

    その都度吐き出したして
    消化してくのが一番いいんですけどね。。。

    人の気持ちを理解するのって
    かなり難しいです。
    ましてや、男と女では
    そもそもが違いますから
    ご主人に全てを理解してほしいと思わない方がいいです!!

    旦那さんを頼れる男にしたいなら
    日頃から頼ることです。

    頼って頼って鍛えるんです。

    私は交際当初から
    ずーーーーーーーっと
    主人に頼って生きてきたので(笑)

    今では主人は
    かなり頼り甲斐のある人になりましたよ!

    • 6月10日
  • ハムハム

    ハムハム

    そうなんですよね…ストレスを知らずに限界まで溜めちゃうクセがあって。
    まずは何がストレスになっているかちゃんと自覚するところからですかね💧

    旦那も成長してくれることを願います。。
    旦那が頼りにならないときは、またママリにお世話になると思います❣️

    • 6月10日
まみ

2ヶ月だとそんな気分になりやすいですよね。もう少しすれば、子供も表情豊かになり、ますます可愛いくなりますよ。今、辛い気持ちなら、市の相談窓口に相談してみてはどうですか?!

  • ハムハム

    ハムハム

    新生児の頃は眠れず辛くて、楽になったと思ったら
    この悩みも2ヶ月あるあるなんですね…覚悟が足りなかったです!
    最近はあやすとたまーに笑ってくれるので、せめてもの救いです。
    成長が待ち遠しいです…
    ありがとうございました✨

    • 6月9日
山猫

すみさんママ頑張ってますね、だけどあんまり頑張り過ぎないで思い切って旦那さんに助けてもらいましょう😄
お互い慣れない育児だとおもいますが、赤ちゃんにとって、すみさんだけが親な訳ではないので、旦那さんにも手伝ってもらって、自分の時間をつくりましょう😊
産後鬱は今だけですよ、通り抜けたら、「あっ‼こんなに赤ちゃん可愛かったんだ」って凄く思いますよ😊
私も産後鬱ありました😅その時は辛くて、実母も他界しており相談する人はいなくて私ってダメかもって思ったけどこの子には私がいないと駄目なんだって思って頑張れました✊
すみさんも頑張り過ぎず少しずつ、旦那さんに任せるとこは任せてやってみてください😊

  • ハムハム

    ハムハム

    ありがとうございます。
    おひとりで乗り越えてこられたのですね、三人も育てられてご立派です!
    コメントいただけて、かなり気持ちが落ち着いてきました。
    結構自分の時間は作ってもらっているはず…と思っていたけれど
    旦那も仕事がいっぱいいっぱいで、遠慮してしまっていました。
    赤ちゃんのことは後回しにできないので
    家事はやりたい、って思えるようになるまで
    手抜きでいきたいと思います。
    旦那にももう少し頼れないか話し合ってみたいと思います✨

    • 6月9日
山猫

家事は出来るときで大丈夫😊
旦那さんとの話し合いが大事ですよ😊
私もまだまだ育児は勉強中、お互い頑張っていきましょう💪

  • ハムハム

    ハムハム

    なーんにもせずに一晩おいたら、かなり楽になってきました💛
    ありがとうございました!
    赤ちゃんと一緒に自分も育っていく感じでがんばります☺️
    ありがとうございました!

    • 6月10日