
8ヶ月の娘が兄からRSウイルスを移され、40度の熱が出ています。坐薬を使った後、一時的に38度になりましたが、再び40度に戻りました。ミルクは170ml飲めたので脱水はないと思いますが、様子を見ていて良いでしょうか。
8ヶ月の娘が兄のRSが移り40度出ています。
お昼に坐薬を使いましたが一時的に38度になり今また40度出ました。
15時にミルク170ml飲めたので脱水はしていないと思いますが様子見で良いのでしょうか?
- まる(生後8ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
咳はしてないですか?まだ1度も病院行ってないんですかね?

はじめてのママリ🔰
飲めてておしっこ出てたら様子見になると思います!!
末っ子RSで1歳三ヶ月の頃入院なりました🥲熱が40度6日弱出てました🥲
心配だし親も疲れますよね。
無理せず寝れる時寝てくださいね。
-
まる
食事がとれず入院になってしまったんですか?
- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
はい!水分とれてると思ってたのですが脱水 低血糖 とか色々出てしまって🥲🥲ご飯もすこーし食べてるぐらいでした🥲
- 13時間前
まる
今朝行きました!
咳は思ったより酷くなくアデノの時の方が咳き込み嘔吐してました🥲
ママリ
病院行ってて咳が酷くないならとりあえず様子見でも大丈夫そうですね!
咳が酷くなったら0歳未満は重症化しやすいのですぐ連れて行きます💦
まる
貸し出しの吸入器もらってるので1日3回吸入できるのは大きいかもです!
高熱は仕方ないのでしょうか?🥲
ママリ
高熱は仕方ないかなあと思います💦
まる
お子さまは何度くらい出ましたか?
ママリ
前なった時は2人とも39-40度が4-5日続きましたよ!
上の子が今RSって今日わかりましたが
一昨日39.5昨日日中は37ど前半夜寝る前38度くらい今日夜中から39.6で今も38度後半あります!
まる
4、5日も😭