
コメント

はじめてのママリ🔰
パンが多いみたいです。

はじめてのママリ🔰
量は少ないとはないみたいです。
おかわりもちゃんとできるみたいです。
水金がパンで月火木がご飯です。
旬の食材を毎月食べさせてくれるのは
凄くいいなと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
旬の食材をつかった給食で、おかわりもできるのはありがたいですよね✨週2日パン食なんですね😃- 18時間前

はじめてのママリ🔰
少し前までは学校によってメニューが
違いましたが現在はエリア分けをされて
いるみたいで2パターンの共通献立みたいです。
パンは週2回、ごはん週3回です。
量はそこそこあるみたいです!
カレーなど人気のメニューでも残ることがあるみたいなので先生の指導次第だと思います🧐
夏休みに試食会があると市報に載って
いました😊
-
はじめてのママリ🔰
今はエリア分けされてるようなのですね😳
やはりパンは週2という🤔夏休みに試食会があるんですか✨
学校給食を実際目でみて食べれる良い機会ですね😆- 18時間前

はじめてのママリ🔰
まだ通ってませんが、子どもが通う予定の小学校のHPにメニューが毎月載ってるのでたまにみるのですが美味しそうだなぁと思ってみてます🥰給食美味しいとそれだけで学校楽しみになるから美味しいと良いですよね!

さあ
この前大分市の給食試食会に行ってきました😊
どのメニューも昔よりさらに美味しい気がします😌
量もしっかりあります!
でもうちの子もそうですが、今時の子は少食だったり偏食だったりで廃棄も多いそうです💦
なので、おかわりしても結構余ると息子が言ってました🤔
はじめてのママリ🔰
パン食が多いのですね😳