※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが3ヶ月になってからよく寝るようになった方はいらっしゃいますか。最近は最長11時間寝てくれることもあり、連続で5時間以上寝ることが増えました。ただし、お昼寝が少し減った気がします。これから睡眠退行があるのか心配です。

3ヶ月になってから赤ちゃん寝るようになったよ!って方いらっしゃいますか!?最近一気に寝るようになりました!
長くて11時間寝てたときは起きてから脱水が心配になったんですが、最低でも5時間は連続で寝てくれるようになりました!
その代わりお昼寝が微妙になりましたが…
これから睡眠退行に入るんですかね?こわいです😭💦
今のうちに寝溜めしないと…!?!?

コメント

ぴー

同じくです🥹
11時間びっくりですね✨️

元々うちの子は昼寝短い勢だったのですが、ご機嫌で遊ぶ時間が増えた気がします☺️
もし、ご機嫌な時間増えてる&夜変わらずしっかり寝れてるなら良いのかなと思います。
2ヶ月終わりから同じく5時間以上寝るようになって、4ヶ月の今でも夜まとまって寝てくれてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月から!偉い子ちゃんですね!!
    うちの子もこのまま寝てくれるのを願ってます〜!!

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

うちも二人とも3か月から夜間寝るようになって夜間ミルク無くなりました😊
睡眠退行って言葉がわりと最近になってから出てきたと思いますが、たまに起きることはあったけど基本はそのまま寝てました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお〜!朝まで通しでってことですね!?
    睡眠退行って最近だったんですね👀魔の3ヶ月とか色々聞くので震えてました…このままであれ…

    • 18時間前