※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

自分が自由に使えるお金の額について知りたいです。独身時代の貯金を夫に言っておらず、そこから買い物をしているため、貯金が減ってきています。

自分が自由に使えるお金っていくらありますか?
月々というよりは貯金だったり、ヘソクリだったり…です。

独身時代の貯金は夫に言っておらず
そこから欲しいものを買ってるのですが
だんだん貯金減ってきちゃって😅

コメント

ぺんちゃん

パート代なので、6~7万くらいです🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    1ヶ月のパート代全て
    ぺんちゃんさんの
    自由のお金ってことですか😮?

    • 15時間前
  • ぺんちゃん

    ぺんちゃん

    そぉです🙂
    結婚前の貯金は家族のお金になったので、個人的なお金はパート代だけです。

    • 15時間前
  • ママリ

    ママリ


    逆に結婚前の貯金は
    家庭に入れたのですね✨️
    でも自分のお金になる〜!って
    思ったらパート頑張れちゃいそうです🤣
    ありがとうございました😊

    • 15時間前
はな

250万くらいしかありません😇
犬がいて、手術しなくちゃいけなくなったりするとここから出そうと思ってるので手はつけてないですが💦

  • ママリ

    ママリ

    大切なわんちゃんのために
    残しているのですね😭🧡
    私も将来何があるか
    分からないので残しておきたいとは
    思っているのですが、、、😭
    回答ありがとうございます✨️

    • 15時間前
はじめてのママリ

独身時代の貯金が1200万ほどです🙌🏻あまり使うことはないですが、専業になったことで減ることはあっても増えることはなくなったので何だか寂しいです🥺

  • ママリ

    ママリ

    1200万円手をつけてないの素晴らしいです✨️
    同じく専業主婦時代が長く、、
    その間に減ってしまい残高みて少し焦りました😂
    やっとパートを週3で始めましたが
    パート代は家庭に貢献するので
    私の貯金が増えることは基本的には
    もうないです🥲

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

正社員で新卒からずっと働いているので、月10万〜(ボーナス時は80くらい)は普通に使えますかね🤔 貯金は1300万くらいで運用して+にはなってます(株は別にあり)。

ただ子供が中受予定なので、将来的には子供の進路次第では、自分の貯金も使う予定です。

  • ママリ

    ママリ


    正社員で働き続けてると
    結婚後も自分の貯金も増やせて
    安心ですね!✨️
    私も500万は楽天NISAで運用しているのですが
    株…難しそうで手を出せてません😭
    今後のために勉強してみます。
    ありがとうございます!

    • 15時間前