
バスの運転手が戻るか尋ねた理由は何でしょうか。珍しい順路のバスで降りた場所がショッピングモールだったため、案内の意図があったのか気になります。
今日、バスに乗って、子供たちと最寄り駅までお出かけしてきたのですが、
その帰り、
バスに乗る際に珍しい順路のバスがあって、
(15分おきぐらいにバスがあるなか、その順路は1〜2時間に1本で、いつもと少し違う道を通ります。)
でも運転手さんに聞いたら、目的地のバス停には行くので乗りました。
その下車の時に、運転手さんから、
「乗ったバス停(最寄り駅)に戻りますよね?」と聞かれました。
もう自宅への戻りのバスでしたので、
「いえ。戻りません。」
と答えたら、
「あっ、戻りませんか。わかりました。」
と言われました。
そのまま会話が途切れましたし、終点でもないので、お支払いをして速やかに降りたのですが。。
なぜ戻るか聞かれたのだと思いますか?🤔
順路の珍しいバスでしたが、
私が降りたのはショッピングモールのバス停で、
そこからまた駅に向かうには1本の路線しかありませんので、特に迷いそうで案内してくれようとした、とかはないと思います🤔
今頃、なぜ声をかけられたのか気になりまして😂
- もも
コメント

(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
本数が少ないから戻る場合の案内をしてくれようとしたとかですかね??
何時と何時にありますよみたいな?

み
次は◯時間後、その次は◯時間後にしか来ないので気をつけてね!
って感じで教えてくれようとしたのかなと思いました✨️
-
もも
たしかに本数が少ない路線なら、
その可能性大ですよね!
でも私の説明がヘタで申し訳ないのですが、
降りたショッピングモールのバス停は、
もう元の路線に戻ってきていて、
15分毎にバスが来ますし、
駅まで路線は1本なんです😭
ただ書いていて思ったのは、
停留所を聞いてバスに乗ったので、バスに不慣れだと思って、心配して声をかけてくださったのかな、と思い始めました💦- 17時間前
もも
たしかに本数が少ないなら、
親切に教えてくれようとしている可能性があると思うのですが、
説明がヘタですみません😭🙏💦
降りたショッピングモールのバス停は、
もう元の路線に戻ってきていて、
15分ごとにバスが来るし、
駅まで路線は1本なんです😭
もも
ただ書いていて思ったのは、
停留所を聞いてバスに乗ったので、バスに不慣れだと思って、心配して声をかけてくださったのかな、と思い始めました💦