※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

簿記三級を勉強中の女性が、経理の仕事を探しています。求人内容を見て、三級の資格があれば仕事をこなせるのか疑問に思っています。具体的な業務内容には、経理や総務関連の業務が含まれています。

簿記の資格持ってる方、経理の仕事している方🐨
経理の仕事を探してます。
簿記三級を勉強しようと考えてます🤔


求人をみていると仕事内容が書いてて、三級持ってたら、ある程度仕事はできるのでしょうか?
内容見てたらチンプンカンプンでした😵⁉️⁉️


総務・経理に関する業務全般をお任せします。

○ 経理関連
現金出納管理、経費精算、伝票記帳・整理
売掛金・買掛金チェック、請求書作成・会計帳簿作成

○補助金関連
申請業務、コスト削減・助成金の活用、DX化の推進

○ 総務関連
社会保険手続き、備品類の管理・発注
商品データ入力、社内資料等の作成
来客対応、電話応対、その他、庶務雑務

コメント

はじめてのママリ🔰

経理関連の部分は3級持っているとやりやすいと思います!
補助金関連、総務関連は簿記とは関係無さそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考になりました😋✨
    頑張ります❣️

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

簿記1級を持ってます!
求人に簿記何級以上とか書いてなければ大丈夫かと🙆🏻‍♀️
3級持っていれば十分一般企業の経理の仕事はできると思います!
母なんて経理の職に就いてからこりゃまずいと思ったらしく簿記の勉強を始めましたよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1級⁉️😳すごい‼️‼️
    とりあえず、3級頑張ります‼️🌈✨️
    ありがとうございます😋

    • 17時間前
🍑

人事の給与関係の業務をしてましたが、簿記3級持っててよかったです!

決算書類も借方貸方で作成したりあるので、経理だけでなく人事の中でも給与関係の仕事もいけると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考になりました🌈😳
    頑張って資格とります✨️

    • 17時間前