
赤ちゃんをハイローチェアで揺らしていた際、目を離した隙に上の子が激しく揺らしてしまったことを心配しています。揺さぶられ症候群になる可能性があるのか知りたいです。
ハイローチェアに赤ちゃんを寝ていたのですが
手動タイプで、上の子が揺らしていました。
普段は、私が見ているところでやっていて
思い切りはやってませんが、
少し目を離した隙に、揺らしていました。
激しく揺らしてしまっていた場合、
揺さぶられになってしまいますよね?
小1でお世話したいお世話したいで
泣いていて可哀想と思ってやってくれたみたいです。
全ては私の責任ではありますが。
- mama(生後2ヶ月, 6歳, 6歳)

はじめてのママリ🔰
1〜2秒間に5回以上頭をぐわんぐわんするとリスクがある…って感じで説明受けました。
ハイローでゆらゆらしてくれたくらいなら心配ないかと!
優しいお姉さんですね🥺✨

ママリ
うちの上の子も激しく揺さぶることがたまにあります。今のところ下の子に問題はないです!
コメント