※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に体重が51kgから45kgに減少し、現在46kgですが、体重増加の基準は51kgで良いでしょうか。

162cmつわりで51kgから45kgまで落ちました。
中期に入り少しずつつわりが落ち着いてきて現在46kg。
この場合、妊娠中の体重増加は51kgを基準に考えたのでいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それで大丈夫です!
元々痩せられてるので問題ないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    回答頂けて安心しました❤️

    • 18時間前
まる

同じように悪阻で体重が落ちました🙂‍↕️吐き悪阻で-10kgになりましたがそれ以降は増え、計算方法は妊娠前の体重を基準にされています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10kgキツイですね💦
    妊娠前の体重計算で調整できるようにしていきます!
    ありがとうございます😊

    • 18時間前
coco

妊娠前の51キロが基準にはなります。
増えなさすぎも問題、と言われますが
赤ちゃんが大きくなっていればそこまで気にしなくて大丈夫です。
私は体重減少は3キロくらいでしたが、
以降全然増えなくて、
妊娠前の体重に戻ったのは28週〜30週頃でした💦
かなり焦ってましたが、増えないものは増えなくて…
結局、出産間際でも妊娠前+3キロ程度でしたが、
赤ちゃんは2700あったので
エコーでしっかり大きくなっていればOKです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    つわりが落ち着いたからといって増えるというものでもないんですね💦
    赤ちゃんの様子見てもらいながら可能な範囲で調整していってみます✨

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰🔰

病院によりますよ〜!

友達がかかってた所はつわりで体重減った所からだったらしいので👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    受診のときに先生のアドバイスもらってみます!
    ありがとうございます😊

    • 18時間前