
コメント

さくらもち
トイレか洗面所に流します

はな
自宅の床の汚れですよね
足で普段踏んでるところを掃除したものだし、床掃除した雑巾絞るのと同じ感覚ならお風呂とか洗面所に流せばいいかなと思いましたが、そんなに外じゃなきゃ流すのも嫌なくらい臭いものなんですか??(うちのルンバは水拭きしないので使ったことなくて、もし雑巾とは違う感覚ならすみません)
排水口目掛けて流して、その後綺麗なお水流せば大丈夫そうな気がして🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。私もそう思っていたのですが何故かすごく臭いんです😭
毎回ヘドロと埃が濡れたものの間のようなものが汚水から出てます
そのまま流すとトイレが詰まったり、流しの排水口が詰まることがありまして…
海外の家なので床が汚いのはあると思います。毎日ウエットのクイックルワイパーで拭いても真っ黒になるので😥
引っ越し先は日本なので大丈夫かな〜とは思ったのですが
ロボット掃除機で汚水を捨ててる方がいたらどこに捨ててるのか参考にさせていただきたくて質問しました😭- 13時間前

はじめてのママリ🔰
洗面所に流してます!
その後に水栓シャワーでささーッと流して手を洗ったら臭いはそこまで気になりません🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!😭
希望が持てました…!
参考にさせていただきます!!- 12時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
トイレに流した場合に臭い対策をどうしたらいいか、もしわかりましたら教えてください🙏🏻
さくらもち
トイレに流すなら臭い対策は特にしないです😊
トイレは汚物流すところですし、汚水くらいなら気にならないかなと思います。
洗面所に汚水流した時は洗面台を洗ったりはします
はじめてのママリ🔰
追加の質問にも回答していただきありがとうございます!
今の家(水圧がかなり絶望的です)でトイレに流した時は臭すぎるし詰まるしだったので、正直めちゃくちゃ心配してます😥
引っ越し先は普通な感じなので
トイレに流すのを試したいと思います✊