※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間授乳を続けるべきか悩んでいます。4ヶ月の子が頻繁に起きるため、授乳してしまいますが、夜寝ない原因になると聞きました。どうしたら良いでしょうか。

夜間授乳はやめた方がいいのでしょうか?

4ヶ月の子ですが、睡眠退行のせいかここ1ヶ月ほど2時間前後で起きてしまいます。
起きた時に泣いてしまうので、3時間毎くらいに授乳してしまいます🥲

ですが、夜寝ない原因にもなるみたいな話を聞いたので頑張って授乳せずに寝かしつけた方がいいのでしょうか?😭
正直授乳すれば寝に入りやすくなるし、明け方はもっと頻繁に起きるので毎回授乳なしで寝かしつけをするのはしんどいです😭
アドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

ままり

夜中、授乳してましたよ!
今は一歳すぎましたが、
断乳もして、夜通し寝るようになってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😳
    もうしばらくは私も夜間授乳しちゃおうと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 6時間前
🐘

4ヶ月ですしまだ授乳してて大丈夫ですよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そう言っていただけて安心しました🙇‍♀️❤️

    • 6時間前
ママリ🔰

うちもそのころ睡眠退行ありました!
その間に夜中の寝返りが始まったり、夜通し寝るようになったのは10ヶ月頃です。

本音は寝て欲しいけど、成長の1つだし、個人差あるしで諦めて子供のペースに付き合ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月ですか😭先は長い、、、
    そうですよね、諦めて頑張ろうと思います☺️

    • 6時間前