※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ4歳の男の子がオムツを使い続けており、トイレに行くのはお出かけ前だけです。保育園ではパンツを履けていますが、家ではオムツに頼っています。この状況について相談したいです。

はずかしいんですけど、
もうすぐ4歳なのにオムツの子いますか?
男の子です。
平気でオムツにおしっこ、うんちする。
しかも出てても言わない。
トイレ行くのはお出かけ前だけ。(連れて行ってほしいから)
保育園では一日中パンツ履けてるけど、それ以外はオムツ一択。

頭抱えてます。

コメント

はじめてのママり🔰

園でパンツで居られるなら、本当なら家でもパンツで居られると思います。
ただ、家にオムツがあるからオムツに頼ってしまうだけじゃないですかね?
「大きくなったから〇〇くんのサイズのオムツがお店に売ってないよ。今あるオムツが終わったらオムツは終わりになるよ。おうちでもパンツだよ。」と言って、オムツは買わない🙄
うちはそれでオムツ無し生活になりました😀

はじめてのママリ🔰

全く同じです 笑
来月で4歳になります。
保育園ではパンツで過ごせていて、失敗もなくなってきましたが…

家だとめんどくさいからとオムツに履き替えてます🥹
たまにトイトレパンツですが、おしっこ出ちゃった〜ってなります😅😅

保育園でできてるかいっかって感じです🥹夏の時期なのでトイトレパンツの方が蒸れなくていいのになぁ
なんて思いながら、家ではオムツ履かせてます😅

yun

うちも男の子で4歳の時は全然おむつでした。家で布パンツ履かせてもトイレ行かずそのまましてジョイントマット水たまりみたいな( ;∀;)

うんちは4歳2ヶ月くらいからおむつしていてもトイレでするようになりました。
おしっこは4歳4ヶ月くらいから布パンツ内にだだ漏れ→ちびるくらいになりました。

うんちはとにかくちょっとくらい失敗してもトイレで出来たら褒めちぎってたらある日突然出来るようになりました。
おしっこは汚されてもいいから家で布パンツで過ごし、2週間でダダ漏れ→ちびるに成長しました。この2週間は水たまりの掃除といつになったら出来るようになるのだろうと悩んでた時期で苦行でした。笑
今4歳8ヶ月ですが未だにたまにちびります。それでもゆっくり成長してるのでよしとしてます。

amo3

上の子が9月末で4歳ですが、オムツです😅
うちも幼稚園ではパンツで過ごせてるんですけどね…夏休み入っちゃったので当たり前のように毎日オムツ選択で…

今日もいつも通り朝からオムツでしたが、10時ぐらいに💩した後なんとかパンツにさせて、そのまま過ごせました。
はじめてのことです笑
明日もできるかはわかりません笑

トイレのために遊びを中断したくない、パンツで失敗したくないという感じのようで…オムツが心身共に楽チン!って思ってるみたいです😓
5月に下の子生まれてやや不安定だったので、甘やかしたせいもあるかなと…

特に💩のオムツ卒業はまだまだ時間かかりそうですが、ママさん達と話してると、同じクラスの子達も似たような子が多いですよ〜
家だとオムツ履きたがるとか、💩はオムツでしかできないとか。

今あるオムツなくなったら終わりねと言い続けてますが、どうなるかなーって感じです😅
早く卒業してくれ〜と思いつつ、本人の意思がついてこないと難しいのかなとも思ってます。。

ままりん💎💎

数ヶ月前の息子の事かと思いました🤭
オムツぼとぼとになってもそのままで
お姉ちゃん達と遊びまくってました😅

いつからか休みの日でも起きたらパンツ履いてね〜!って言って渡したんです( *´︶`*)
そしたら出先でも、ママトイレ🚻って言ってくれる様になりオムツは寝る時だけになりました😊
家でも、漏れそう漏れそう💦って言ってトイレ走ってます😂😂