※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

30代の女性が、自分のキャラクターが定まらず、上品さと大雑把さの間で揺れていることに悩んでいます。どうすればキャラを定められるか知りたいです。

30代で自分のキャラが定まってません😂
上品でいたいような、大雑把でいたいような、相手によってキャラが変わってる気がします。。。どうしたら定まりますかね😭?

コメント

はな🔰

どちらが居心地いいとかってないんですか??

はじめてのママリ

私も同じような感じですが、どれも本当の自分だと思ってます☺️
末っ子でいろんな人の顔色をみて育ったからかなと思ってますが、人に合わせて自分の対応を変えれると人間関係円滑な感じがします🤣
質問の答えになっていなくて申し訳ないですが、無理に定めなくていいのではないでしょうか☺️

ままり

私も似たようなものですよ🤣
学生時代からの親友の前では変わらず馬鹿でいたいしママ友の前では明るくポジティブでいたいし習い事関係のママ友の前では上品でいたいです!
そうやって自分のキャラ?を使い分けるのってそんな悪いこととは思わないですよ☺️