※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友達が耳元で大きな声を出して嫌だったのですが、やめてと言ってもやめてくれず、先生に相談したら特に反応がなかったことについて、これは怖いことではないでしょうか。

年長で、お友達が、耳元でわざと大きい声出して嫌だった、やめてって言ってもやめてくれないから先生に言ったら、あら、そうなん。だけだったみたいです💦耳元で大きな声とか嫌だし、怖くないですか??子供が大きい声出しただけじゃ害はないでしょうか🥺??

コメント

ままり

ママリさんの方から先生に伝えて
注意してもらった方がいいと思います😭

はじめてのママリ🔰

3歳の次女が年長のお友達Aちゃん(縦割りなので2〜6歳児が同じクラスにいます)の耳元で大声を出ししつこく付きまとったらしく腕をつねられた出来事がありました。
先生がきちんと仲介に入ってくれて、和解したようです。(Aちゃんは長女の親友で、普段からとても仲良しです)

あからさまな害ではなくても、それは嫌な気持ちになったねと共感して欲しいところですよね。一度先生に確認されてもよいのではと思います。