※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那さんが帰宅する時間が遅く、子供の世話を一人でしていることに悩んでいます。協力が得られず、孤独を感じています。

ワンオペってどこから?
何時に旦那さんが帰宅するとそう思いますか?

私的にもう寝かすだけのタイミングで帰ってきて、子供のことなにも協力できない時間。
夜の19時〜20時に毎日帰ってくる旦那だと思ってます😨

一人で飯食って風呂入って羨ましい!!
勉強も習い事も学校もノータッチ!!

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が起きる前に出て行って寝てから帰ってくるのでワンオペだと思ってます!

かえまま

朝1時間も子供らと過ごさない、
夜 寝かしつけ終わってからor寝かしつけの最中に帰宅、この間、ワンオペだと思ってます😌

帰宅してから お風呂に入れてくれる旦那さんが羨ましい!!

一人でお風呂、一人でテレビ見れるの羨ましい!!
こっちが子供ら実家に連れてけばゆっくり出来るのめちゃくちゃ羨ましい!!(憎い笑)
旦那は一人で色々出来るのに、どこに行くのも、何をするのにも、体調悪くても おまけ付き😃
この差はなんなんだ?笑

はじめてのママリ🔰

ワンオペ、自分もはたらいていたらワンオペだとおもってめす

空色のーと

もう子供が寝たあと帰ってくるなら、ワンオペでよいかと!