※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
住まい

現在1LDKに住んでいますが、子供が生まれると狭く感じるでしょうか。引越しはいつが良いか悩んでいます。

今1LDKに住んでいるのですが、子供が生まれたらやっぱり狭いですか?
引越しも視野に入れてるのですが、子供が産まれる前がいいのか後がいいのか悩み中です。

コメント

ママリ

いけないことはないけど絶対狭いです💦
部屋分けられないからあまり寝られないとか、大人に合わせて遅寝になってしまいますし。。
うちは出産前2Kに住んでましたが、産後すぐ引っ越しました💡

はじめてのママリ🔰

子1人の時1LDK住んでました!引っ越すなら絶対生まれる前のが良いです😭子供いながらの引っ越し大変すぎて💦でもお腹大きくなってからは大変なのでつわり落ち着いた中期くらいのが良いかなと…!
1LDKでもまあ何とかやれましたが、うちの子は繊細タイプで音と光に敏感でやっぱり1LDKだと音や光漏れをどうしてもしてしまうのでめちゃくちゃストレスでした。
子供のタイプにもよると思いますが引っ越すに越したことは無いと思います!

ママリ

広さにもよりますが、うちは狭かったので引っ越しました!
子どもが生まれてからだと物も増えるし身動き取るの大変になるなと思って生まれる前に引っ越しました💦
産後引っ越しした子はかなり大変だったと言ってました😣

ままり

平米数にもよると思いますが💦
うちは70平米で3人暮らしでは少し広いかなという感じです。

引っ越しは絶対産まれる前が良いです!
子どもがいての引っ越し準備は大変ですし、荷物も増えるので…!

✿shままsh✿

1人目生まれた時に2LDKでしたが、まぁまぁ過ごせてた感じです😂
1部屋子供部屋になってしまうので🥶
2人目妊娠と同時に戸建ての計画を立てて引越しました!

やっぱり広いと子供たちは遊べて
嬉しいようです🫶

ママリ

子ども産まれる時に何が必要かと聞かれたら間違いなく2ldk以上の家と答えてます。笑

じゃないと部屋を分けられないので、夫婦共に寝不足で育児分担もできないです。
私なら無理してでも産まれる前に引っ越す一択です🥺

ゆしママ

1ldkに4人で住んでいます🤣🤣
上の子が小学校までに引っ越すつもりです!

N

ウチは2LDKに住んでますが、子供が産まれても3人一緒の部屋で寝てます。
1部屋は物置部屋になってるので、実質1LDKです😂

子供の夜中の授乳(ミルクなど)、旦那さんが協力してくれるもしくは、起こしてしまうかもしれないけどOKであれば、1LDKでも大丈夫だと思います🙂‍↕️