
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家は療育で横浜市総合リハビリテーションセンターに通ってます。
相談は割とすぐに対応してくれて、診察は1ヶ月から2ヶ月後くらいになってしまいますが💦児童精神科は、どこもかなり待つと思います。
はじめてのママリ🔰
我が家は療育で横浜市総合リハビリテーションセンターに通ってます。
相談は割とすぐに対応してくれて、診察は1ヶ月から2ヶ月後くらいになってしまいますが💦児童精神科は、どこもかなり待つと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
臨月頃に保育園の避難訓練で避難場所での保護者引き渡し時の訓練があります。みなさんは参加どうされますか?? 引き渡し場所が園より徒歩5分くらいの場所で、園に車を停めて徒歩でそこまで行き、子どもを引き取ってまた…
洗面に置いてるハンドソープ(ボトル)、なにか下に敷いて置いてますか? 今は珪藻土のコースターの上に置いてるんですが、子どもがトイレに行くようになり手をこまめに洗うようになったらすぐカビるようになってしまいまし…
保育園の洗礼で、はやり目になりました😇 目薬を処方してもらったのですが、嫌がっていれさせてくれず、寝ているときも勘づいて?? 入れようとすると泣き叫びます😇😇 仕方なく泣いても押さえつけてしているんですが、 コ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それは、療育に行ってて紹介されたとかですか??
普通に行って診てください!でみてもらえるんでしょうかね😭
ほんと、どこも待ちますよね😖
はじめてのママリ🔰
普通に診てくださいで診てもらえますよ。
大きな病院なので、電話で概要を話して、最初に相談員さんと面談→どのように進めたいか希望も聞いてくれるので、方向性を決定→診察となります。
はじめてのママリ🔰
かなり返信が遅れてしまいすみません💦リハビリテーションセンター調べてみました😊
ちなみに初回とか金額どのくらいかかりましたか?
診察までは何回ほど行かれましたか??
はじめてのママリ🔰
横浜市ですよね?
子どもの医療費無料になってませんか?
医療証使って無料です。
診察までは一回のみです。
ただ、うちは発音でかかったのですが、本格的な訓練までは待ちが発生してました💦受診する科にもよりそうです。
はじめてのママリ🔰
横浜市です!
そうなのですね。。児童精神科とかだと予約とか診療代で子供でもお金かかるみたいなので。
リハビリセンターだからかからないんですかね❓
どんな感じか電話して聞いてみます😊