※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

横浜市で良い児童精神科ありますか?小1の息子なんですが、場面緘黙症や癇癪等あり診察?をしてほしくて、、

横浜市で良い児童精神科ありますか?

小1の息子なんですが、場面緘黙症や癇癪等あり
診察?をしてほしくて、、

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は療育で横浜市総合リハビリテーションセンターに通ってます。
相談は割とすぐに対応してくれて、診察は1ヶ月から2ヶ月後くらいになってしまいますが💦児童精神科は、どこもかなり待つと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それは、療育に行ってて紹介されたとかですか??
    普通に行って診てください!でみてもらえるんでしょうかね😭
    ほんと、どこも待ちますよね😖

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に診てくださいで診てもらえますよ。
    大きな病院なので、電話で概要を話して、最初に相談員さんと面談→どのように進めたいか希望も聞いてくれるので、方向性を決定→診察となります。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり返信が遅れてしまいすみません💦リハビリテーションセンター調べてみました😊
    ちなみに初回とか金額どのくらいかかりましたか?
    診察までは何回ほど行かれましたか??

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横浜市ですよね?
    子どもの医療費無料になってませんか?
    医療証使って無料です。
    診察までは一回のみです。
    ただ、うちは発音でかかったのですが、本格的な訓練までは待ちが発生してました💦受診する科にもよりそうです。

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横浜市です!
    そうなのですね。。児童精神科とかだと予約とか診療代で子供でもお金かかるみたいなので。
    リハビリセンターだからかからないんですかね❓
    どんな感じか電話して聞いてみます😊

    • 8月29日