

の
私の勝手な感覚ですが、
西松屋→安くて質もそれなり
アカチャンホンポ→西松屋よりは値段高めだが質も西松屋よりはいい(国産の綿100%とかもある)
バースデー→可愛い服が多い
て感じのイメージです!

ラティ
西松屋はやっぱりコスパ面ではいいと思います☺️ベビー期は服の種類も多いですし… ある程度大きくなると、特に男の子は物足りないかなって思います🤔
(サイズ的に100を超えるぐらいから)
アカチャンホンポはわかりませんが、
バースデイは 西松屋よりは少し高いけど、衣類などの柄が被ることは少ないかなって思います☺️

真鞠
西松屋は、とにかくほんとに安い!😂
しかもめーーっちゃ色んな種類があるので、気兼ねなく汚せる保育園着に最高です!!
しかもプライベートブランドのものは服以外も安いので、使う期間が短いものとか買うのはとても良いです👌
バースデイは、お値段は西松屋に匹敵するものも多いのに、もうちょっとオシャレな服もあって好きです☺️
肌着は西松屋のはすぐヨレヨレになるけど、バースデイのは案外長持ちします✨️
アカチャンホンポは、もうちょっとしっかりしたイメージです😂

ママリ
西松屋→とにかく安い。他では考えられない値段の服が売ってある
バースデイ→かわいいデザインが多い。西松屋より少し寝間んはあがるけど、安い。西松屋よりは生地もしっかりしている。
アカチャンホンポ→西松屋ほどとびきり安いわけでもないし趣味ではなかったので、あまり利用しませんでした。
-
ママリ
寝間ん×
値段◯です!すみません!- 18時間前

さくら
西松屋▶︎安い 肌着や園着など量を買いたい時、消耗品
アカチャンホンポ▶︎高め、NHKのコラボ品がおおい(みいつけた、おかいつ、わんわん)
バースデー▶︎デザインがかわいい、西松屋よりは高め (しまむらの系列なのでしまむらの価格をイメージしてもらえれば…)
アカチャンホンポ金額は並べると高いですけどセール品とかは西松屋価格になったりします!
バースデーはいつも冬物に変わるタイミングで次の年の夏服を買ったり(セール日を狙って)してます!
洋服の種類が多いのは西松屋かバースデーかな?と思います。
アカチャンホンポはベビー服ももちろんありますが子育て製品が豊富なイメージです!

Pipi
どこも基本的なベビーグッズはちゃんとしたメーカー物もおいてるので
服や靴とか系はなりますが
西松屋→とにかく値段が安い🥹
特に服はまぁ値段なりのだよねって柄と質ですね(笑)
アカホン→質はまぁいいんだろうけど柄も値段も中途半端😂
その柄みたいなのバースデイで1500円だったなってのが3千円したり🥹
バースデイ→値段、質、柄ともに無難かなと思います😂
西松屋より高いけどその分可愛いし
アカホンより質は劣るかもだけど高すぎないって感じで😂
よっぽど1回きりとかなんでもいいやってものは西松屋で買う時もありますが
この辺りで服を買うなら私はバースデイ一択です😂🙌
コメント