※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の娘の歯医者について相談です。奥歯の手前の歯が生えていることに気付きました。歯磨きが嫌がり、フッ素塗布も難しい状況です。虫歯が心配で、歯医者に行くべきでしょうか。

1歳半の娘がいます

歯医者にはまだ連れていったことがなく、奥歯が生えてからでいいかなと思っていたらつい数分前奥歯の手前ら辺の歯が生えてることが発覚しました。
歯磨きも自分で歯磨きジェルをチューチュー吸うだけで、私がやろうとするともうこの世の終わりのような泣き方をするのでチューチュー吸わせてフッ素を上下前歯に無理やり塗るだけでした。
前歯は見た限り虫歯にはなって無さそうなんですが、写真撮らせてくれずブレブレですが、奥歯の手前ら辺の歯、これ虫歯になってますよね、?
一歳半検診は2人目が生まれるので10月にズラしてくれたのですが、生まれる前に歯医者連れていった方がいいですかね?
歯ブラシも嫌がるので色々なのを試してみたけどだめでした、
何かほかにいい方法あったら教えてください😭

コメント

はじめてのママリ

嫌がっても無理やり押さえつけてやる!
この一択でした😭
泣いても1歳の歯の本数なら1分くらいなのでそうしちゃってました💦

歯医者も泣いちゃってすぐ治療が出来ることが少ないと聞いたので、慣らすためにも早めに行ってあげてもいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲
    嫌がっても無理やり押さえつけて頑張ります🔥

    そうなんですね…
    何事もそうなんですが、娘極度すぎる人見知りで、離れていても目合わせられるとギャン泣きで、色々なこと慣れさせようとしても全敗です😭
    もう多分歯医者も絶対ギャン泣きだと思うんですが、それでも迷惑じゃないですかね🥲

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもめちゃくちゃ人見知りで先生の顔みたらギャンギャン泣きですが小児歯科の先生は泣かれるの慣れてました!
    そこの先生いわくですが、3歳ぐらいまでは治療難しいから慣れさすためにも時間あればきてねって言ってくれました😊💦

    息子は車が大好きなので新しいトミカやシールブックを買ったり、
    絵本やYouTubeで歯医者さんについてみたりして歯医者さんや病院は怖いところじゃないよって刷り込みしてることろです!
    大泣きされると親はいたたまれないですよね😭

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    優しい先生だ🥹
    私が行こうかなって思ってるところは、レビューも優しい先生って言っていて、治療中アニメ見たりも出来ると書いてあったので慣れさせるために連れて行くようにします!!
    ありがとうございます🥹♡

    • 17時間前