※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小2の息子が反抗的で困っています。公園に行く際、靴下と靴を履くよう頼むと拒否されます。この反抗はおかしいのでしょうか。

小2の息子が何かと反抗してきます。
例えば公園に行くと言ってきたので、蚊もいるし足が汚くなるから靴下履いて靴で行ってくれる?と伝えると嫌だ、無理、言うこときかない!と反抗してきます。他のことでも大体こんな感じで反抗してきます。おかしいのでしょうか。言い方がイライラします

コメント

nakigank^^

甘えてるだけではないですかね??
あえて逆のことを言って、イヤイヤしたいのかと。(笑)
なぜ言うことが聞きたくないのか、まずは聞いて🦟がいると刺された時に腫れて大変だよね。
素足のままで靴履くと蒸れて臭くて、お友達から言われるかもしれないけど大丈夫?
それでもいいならそのまま履けばいいと思うよ。だけどもしそうなってもママに当たらないでね。(😛w)
って感じで、一方的に言わないように、なぜダメなのかを言ってから、嫌ならなぜ嫌なのか、じゃどうしたいのかを聞いて、お互い譲れるところを探して、それでもただ突っかかってくるなら、あっそういいんじゃない?困るのはあなただし〜好きにして🤷‍♀️って突き放します。🤣
そうするとすんなりやります。🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    甘えている感じでもないです。
    反抗している感じですし、友達の前だと強く見せたいのか舌打ちしてきたり睨みつけてきたりします。かわいくありません

    • 18時間前