
生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んだ後、ゲップさせると怒ったように反り返ることがありますが、これは眠いだけでしょうか。それともミルクが足りないのでしょうか。こうした経験を持つ方はいらっしゃいますか。
生後2ヶ月完ミです。140〜150の量であげていて、飲み終えてからゲップさせようとすると足をピーンと張って反り返り、顔真っ赤ににして怒った感じで唸る時があります。その後寝てしまう時がほとんどなんですが、単純に眠いのでしょうか?もしくはミルクが足らない?ずっと泣いてる訳ではないし、毎回ではないのですが…こういった感じになる方いますでしょうか?
- 初マタ(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お腹張って苦しいんじゃないかとおもいます🥹
ゲップでづらい時はそんな感じでした💦
ミルク150飲んでるなら足りてないことないと思います😅

たかこ
ちなみに、赤ちゃんはおならやうんちを出せない感じですか?
-
初マタ
コメントありがとうございます!
おならは日常的にめちゃくちゃしてます。笑 うんちは1日に1〜2回程度です◎- 16時間前
-
たかこ
今、赤ちゃんの肛門にうんちが詰まっていないですか?
- 16時間前
-
初マタ
今朝大量のうんちしました🥹オムツ交換の時、たまに少しだけうんちがついてる時があります💦出し切れてない場合苦しいってことでしょうか?
- 16時間前
-
たかこ
出しきれないという事は苦しいとか詰まっているみたいな風になりますかね。
- 16時間前
-
初マタ
そうですよね💦様子見て苦しそうならお腹のマッサージや場合によっては綿棒浣腸してみます!
- 16時間前
-
たかこ
綿棒浣腸かイチジク浣腸が良いですね。
- 16時間前
初マタ
コメントありがとうございます!なるほど、、足りないとか量的な問題ではなさそうな感じですね💦
座らせて前屈みで出させるのですが、スムーズに行かない時は反り返って泣き始めるパターンです😭
はじめてのママリ🔰
スムーズに行かないのならきっと苦しいのかな思います🥹
初マタ
そういう時は飲む量減らした方がいいでしょうか…?もしくは哺乳瓶を少し離して休憩させながら飲ませるとか🥲?
はじめてのママリ🔰
途中で休憩させてゲップ出してあげるといいかと思います!欲しくて泣いちゃうかもしれませんが😭
吐き戻し対策にもなります🙌
初マタ
なるほど!次の授乳からそうしてみます🍼ありがとうございます^^