※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

お子さんやご自身が迷走神経反射なったことある方いますか?どんな時でどんな症状がでましたか?

お子さんやご自身が迷走神経反射なったことある方いますか?
どんな時でどんな症状がでましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何回かあります!
採血を何度か失敗された後になったのと、妊活中に婦人科で通水検査をした後に立ち上がろうとしたら迷走神経反射になりました💦

子供は今のところないです☺️

ままくらげ

私がしょっちゅうなります😂
冷や汗が出るレベルの腹痛や乗り物酔いを起こした時
妊娠中の虫歯治療で麻酔の注射を打った時(ちくっとした痛みが引き金)
全校朝礼や満員電車で立ちっぱなしだった時
妊娠中に徒歩2〜30分のスーパーに歩いて行った時

どれも寝不足、疲労、満腹などが重なった時です😣
大事な予定の前数日は早く寝る、無理をしない、食べすぎないでお腹の調子を整えるようにしています。
回数は0にはなりませんが、頻度は年2回くらいまで減らせました🥺

km

採血、腹痛、指を切った時、久しぶりに行くところで少し緊張する時、歩いたりして動いてたのに止まって立ってる時、ずっと立ちっぱなしの時…ですかね。

昔はよく倒れてましたが、今は分かるので倒れる前にしゃがんだり寝転んだりして対処します。

子どもは上の子が指切ったり腹痛が酷いとなりますね。
目の下見たら分かるので、あー(迷走神経反射)やってんなと思って対処します。笑

ママリ🔰

私と娘は採血の時、クラっとしたり嘔吐したりします💦寝てすると嘔吐はないですがクラクラはします。