

macomama18
産休育休中は免除でした^^
復帰したらまた払いますよー
ちなみに住民税は免除にならないので痛かったです…笑

きわむ
会社によると思います。
私の会社では、払ってもいいし、休職中という事で復帰まで払わない選択もあると言われました。
私は払うを選択しました。

きわむ
休職中ではなく育休です、すみません(^_^;)

ヒトユウ
産休、育休中は社会保険料と厚生年金料が免除になります。
育休があけると、また払わなくてはなりません。

なな
回答ありがとうございます!
きわむ様はなぜ支払うことにしたのですか?´◡`

おうがい
私は産休から払わなくて良かったです。
今は育休中ですが、育休明けたら仕事も復帰するので払うつもりです。
コメント