※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
子育て・グッズ

ワンオペのしんどさからか目眩が続いていて毎日がしんどいです。来年4…

ワンオペのしんどさからか目眩が続いていて毎日がしんどいです。来年4月から幼稚園に預けるか迷ってます。今の状態だとパートで働けない中で3歳なるまでの半年毎月3万かかるのは痛い出費、、
でも体調が良くなるかもと思うと預けてもいいのかなぁと迷います

皆さんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

確かにお金がかかるのは痛いかもですが、ポジティブに考えてみてはどうですか☺️
一日千円ちょっとで
幼稚園でお友達とふれあい社会性を伸ばしてあげられる
お家ではできないお遊びができる

るりさんもすこし心と体に余裕ができるのでは!🥹
あと半年と思うとその時間も今より大切に思えるかもしれないです

はじめてのママリ🔰

わたしなら預けます!!
うちは下の子が6月生まれということもあって2歳児から上の子と一緒に幼稚園行かせましたが、3歳の誕生日や年少まで待たなくてよかったです!

最近やっとパート始めましたがそれまでタイミーでたまに働いてました!
体調が良くなって働く気になったら気分転換に働いてみるといいと思います✨
夏休みも今年は預かり保育ですが子供も家でYouTubeばかりにならないし、単身赴任の土日も乗り切れてます🥺