※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ
お出かけ

赤ちゃんをつれて、ランチたべにいってますか?前に行った時、机にのぼっ…

赤ちゃんをつれて、ランチたべにいってますか?前に行った時、机にのぼって大変でゆっくり食べれませんでした😵
みなさんは、子どもに、おとなしくしてもらうのに、なにか秘訣ありますか?

コメント

mama_@

ベビーカーのまま入れる広い場所なら、ベビーカーに乗せておけるので平和です。
ランチバイキングとかに行って、抱っこ紐で息子が食べれそうな物と自分のを物色して、ベビーカーに入れて食べてました

フードコートも、ベルト付きの椅子があるので行けます

  • ひとみ

    ひとみ

    ベルト付きは、いいですね🎵
    ありがとうございます(^O^)❤

    • 6月9日
ザト

チェアベルトを持ってますが便利ですよ♡
我が家はしょっちゅう外食してますし、わたしと娘の2人でもよくあちこち行ってました♪

  • ひとみ

    ひとみ

    チェアベルトは知らなかったです😆🎵🎵
    ありがとうございます😃

    • 6月9日
deleted user

個室、座敷のあるところならたまに行きます。
うちも下の子が動きたい盛りなので、ゆっくり食べることはできないですが(;_;)

おとなしくしてもらうには、おやつを食べててもらうくらいしかうちは無理です(>_<)しかも少食だから、5分ももちませんが(^_^;)

  • ひとみ

    ひとみ

    おやつは、私とこも、好きです😃
    ありがとうございます(^O^)❤

    • 6月9日
まのん

うちもチェアベルト持ち歩いているので、ベビーチェアーがなくても一緒にご飯食べれます。でも今の月齢は室内でじっとしていられないので、テラス席でベビーカーのままか、テイクアウトでピクニックです。

  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます(^O^)❤
    チェアベルトは、まのんさんの体につけて、赤ちゃんをつなぎますか?

    • 6月9日
  • まのん

    まのん

    手づかみ食べか、わたしのご飯をお箸で食べさせるのが好きなので、大人の椅子にチェアベルトつけてつかったり、ベルトのないベビーチェアーにつけたりしてます。

    • 6月9日
  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます(^O^)❤

    • 6月9日
みーママ

家ではことあるごとに、「“ちょこん”しよう?」と言っていろんなところに座らせているので、座らないと食べられない飲めない、座らないとテレビ観られない、今は座らないといけないシチュエーションだ(気まづい...!💦)
とやっています👍

食べたい一心で、ふーふーん言いながらめっちゃ焦りながら座りますよ(笑)