※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の運動系の習い事についてです。この時期に習うのであればプール、…

2歳の運動系の習い事についてです。
この時期に習うのであればプール、体操どちらがおすすめですか?
習い事数を増やしたくないのでできればどちらかがいいです。
おすすめ理由も聞きたいです。

コメント

ママリ🔰

うちもどちらかで迷っていて、体操にしようと思ってます☺
体操は家でできることが限られているので、プロ目線での身体作りや、色々な身体の動かし方を身に付けてほしいのでそれはプロに委託した方が良いと考えました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    同じく迷われていてのお話聞けてとても参考になります🙏🏻

    • 9時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    運動神経は6歳までにどれだけ沢山の動きをしたかで決まるそうです☺
    あと絶対音感もそうらしいです!
    水泳も呼吸器強くなるし、全身の緊張が緩むメリットなどなど沢山あるので迷います😂
    グッドアンサーありがとうございます🙇

    • 2時間前
ちーこ

うちは1歳半からスイミング通ってます😊
始めようと思った理由は、
・免疫力つけたかった
・3歳まではベビースイミングで親子で出来たので思い出作り
・今小学校で習う水泳だけでは泳げるようにならないので水難事故の可能性を少しでも下げるため最低限泳げるようになって欲しい
からです!!

現在スイミング通い始めて5年経ちますが、かぜも感染症もここ2年かかってないし小1でクロールは出来るようになり、着実に泳げるようになってきてます✨
なのでスイミングオススメです😁

咲や

スイミングです
小4長男の授業参観でプールを見学しましたが、大半の子が泳げます
小さいうちから進級クラスで週2回でやると、早く4泳法が終わるので、大きくなった時に、他の習い事に切り替えやすくなりますよ