※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

20週の妊娠中で、お腹が頻繁に張ることについて相談があります。横になっている時や立っている時に張りがあり、治ったと思ってもすぐにまた張ることがあります。このようなことはよくあるのでしょうか。

20週です。
最近、テレビやスマホを見ながら横になっている最中でもお腹が張ってきます。立っている時も張ることはあるんですけど、ずっと寝てたり横になった状態でいる時でもお腹が張る方はいますか?しばらくして張りが治ったと思ったらまた10分後に張ってくるという時もあります。こんなに1日で何回もお腹が張るものですか?

コメント

はじめてのママリ

切迫早産だった私がそんな感じでした💦
酷い時は横になっても張ってました💦
早めに病院で診てもらうと安心かもです!

スノ

切迫だったのでよくありました💦
横になってても張るのはよくないので、産院に相談された方がいいです!

はじめてのママリ🔰

切迫じゃないけど、それくらいは普通にありました!笑

はじめてのママリ🔰

2人目が出産日まで24時間そんな感じでした💦
16週でその状態になり頚管を診てもらうとその時期の範囲内としてはギリギリの短め。
切迫とははっきり言われませんでしたがなるべく安静にとのことで、張り止めももらいました。
気休めという意見もありますが、私は気休めでも飲むと実際に楽になる気がして→安心にもなってたので36週いっぱいまでずっと飲み続けていました。

横になろうが寝てようが“おなじ体勢”で張ってしまうんだと思います。
横になる時は10分おきくらいに左右向きを変えてました。
あとはお腹の下にタオルやクッションを敷いて、お腹が重力で横に引っ張られないようにしてました。
夜は1時間くらいで張りの痛みで目が覚めて、体勢を逆にしタオルを詰めて...という生活がずっとで「早く出産日になれー」と思ってましたが、いざ生まれたら夜間授乳で起きるのがあまり苦ではなかったので妊娠中からいい練習になったと思うようにしてます☺️