※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

カタカナを読める幼児向けの簡単な童謡の楽譜本を探しています。楽譜絵本が破れてしまったため、代わりになる本があれば教えてください。

カタカナを読める幼児が片手で簡単に弾ける童謡の楽譜?のような本をご存知ありませんか?

ミキハウスのピアノ絵本(電子ピアノのおもちゃとドレミも書かれた楽譜絵本がセットになったもの)を長男が赤ちゃんの頃に買ったのですが、
最近になって楽譜絵本を見ながら弾いて遊べるようになりました。
が! 楽譜の絵本は幼かった長男が台紙からはぎ取るなどしてもともとボロボロで、それを最近になって次男がビリビリとどめを刺してしまいました。

本格的な楽譜ではなく(習う気はありません)、添付写真のように文字で音が書かれていて、音の幅も狭い(電子ピアノは低いファから高いミまでしかありません。黒鍵はあります)、そんな本をご存知でしたら教えてください。
近くに本屋さんがなく、Amazonでもうまく検索出来ずです…。

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、スクショに個人情報写ってしまってたので削除してしまいました!

たまひよのすてきなピアノえほんDXと、ヤマハのピアノえほんを、持っています!
ヤマハの方はいいのか悪いのか、鍵盤が光ります✴️

はじめてのママリ🔰

アンパンマンのピアノ絵本で譜読み出来るようになり、普通の楽譜(カタカナで書いてない楽譜)も年中頃には弾けるようになりましたよ!

ママリ🔰

『はじめてのピアチャレ』はどうですか?
大きめの楽譜で音符の中にひらがなで音階が書いてあります。
曲も童謡などの知ってる曲が多いし、音の幅も狭い
お子さんのように初めてピアノにチャレンジする子がとっかかりやすい楽譜ですよ☺️