
現在のパートの仕事がちょうど良いと感じている女性が、旦那からの提案で夜間の掛け持ちを考えていますが、旦那から不満を言われて悩んでいます。自分はずるいのでしょうか。
現在10時始業のパートで、だいたい9時頃に家を出ます。
朝早くの仕事は向いてなかったので今の仕事はちょうどいいです。
もう少し働いてほしいと旦那から言われたので、夜間コンビニで掛け持ちの提案をしたら、
自分だけ好きな時間で好きな仕事してズルい、
どうせ掛け持ちで忙しい疲れたって言って家の事も何もやらなくなるんだから朝からフルタイムの仕事すればいい
と言われてしまいました。
今のところは条件が良く辞めたいわけではないので
掛け持ちしようと思ったんですが、私はずるいんでしょうか?
- こむぎ(5歳9ヶ月)
コメント

はるmama
全然ずるくないです💦
夜間こむぎさんがいない間自分が子供見ないといけないから嫌なんじゃ?と思いました💦

あづ
何がずるいのか分からないです😅
旦那さんが家事育児のために仕事の時間を選べない。調整してる。っていうなら分かりますが…
多分、送迎のこととか気にせず好きな時間にお仕事出来てるのは旦那さんの方ですよね😂
夜中働くのがずるいって言うなら譲るので、夜中に好きな仕事してきてください。ですね😂
昼間の仕事なら、フルタイムでも疲れないから家のことできるでしょ。ってことですか?
夜中だろうが昼間だろうが、勤務時間増やしたら疲れるのは同じだわ!って言ってやりたいです😳
こむぎ
ありがとうございます。それはあると思います💦
だから頑なに日中働けって言ってるのかな…