
4歳の娘が熱と咳鼻水の症状で保育園を欠席しています。発疹もあり病院で診察を受けましたが、登園可とのことです。明日も同様の状態なら登園させるか迷っています。どうしたら良いでしょうか。
子供の熱についてです。
4歳の娘が金曜日の朝37.9℃の熱があり、
保育園を欠席しました。
熱の他には咳鼻水の症状がありました。
その後、今日まで37.0~37.5℃を行ったり来たり。。
土曜の夜には手足や胸背中に赤い発疹が見られたので
日曜日にやってる病院へ行きましたが、
「特に検査は不要。
月曜日食欲があり元気であれば登園可」
と言われたので病児保育利用の用紙も
書いてもらいませんでした。
今朝37.1だったり37.0だったり。
活動していれば体温も上がり呼び出されるかもー
と思い、本日も欠席させましたが、
とっても元気で熱も37.5℃以上上がらず。
明日も今日の様な状態であれば
登園させようかと迷っています。
平熱は36.8~9℃です。
明日は仕事もアポがあり休むと
余計迷惑もかかります。。
この時期天気のいい日は毎日水遊びがあるのですが
それは見学させようと思います。
長くなりましたが
皆さんなら明日の登園どうされますか😭?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
平熱が高めのようですし、37.5度以下で子どもが元気で食欲があれば、わたしなら登園させます🤗
はじめてのママリ🔰
食欲も元気もバッチリです!!
明日はプールは見学で登園させようと思います🥺
ありがとうございます☺️🙌