![よぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちち
普通のプランで行くよりマタニティプランがオススメですよ!
旅館の方の配慮が全然違います。
お料理もマタニティプランだと食べられるものしか出ませんし、食べないようにしている食品も言いやすいですよ。
悪かった点はなかったです!
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
私は那須高原の部屋に露天風呂があるペンションに泊まりました(´◡`๑)
マタニティプランだったので、部屋に抱き枕や専用のクッションがあったり、ご飯のメニューは食べないようにしているものがあれば別のものに変えてくれたり、夜小腹が空いたとき用にお夜食があったり、ハーブティーが用意されてたり…と、いいこと尽くしでした♡
失敗したなーと思ったのは、駅からちょっと距離あったんですが、いっぱい歩くといいっていうし!とがんばりすぎてお腹が少し張ってしまったことが…(´°ω°`)
レンタカーとかタクシー使えばよかったと思いました(>_<)
![よぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よぽ
ご返信ありがとうございます!
旅館の説明にはマタニティプランのいいところがいろいろと書いてあったのですが、実際どうなのかと疑問でしたので貴重なご意見聞けて嬉しいです。
いろいろ気遣っていただけるのですね!
旅行が楽しみになりました(^^)
![よぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よぽ
ご返信ありがとうございます!
お夜食いいですね。
具体的なサービス内容までありがとうございます。
とても参考になります。
私もいくら安定期に行くとは言え、無理しないよう心掛けます(^_^;)
![ayak0](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayak0
私も8ヶ月のときに伊東方面でマタニティプランで宿泊しました。
配慮としては、抱き枕や部屋の飲み物がタンポポコーヒーや妊婦が飲める物を置いていただき、部屋には露天風呂が付いていて、ベッドもキングサイズでした。部屋着も浴衣、作務衣、パジャマと3種類あり、食事のときは必ず背当てにクッションを入れてくれました。
食事は食前酒の代わりにコーディアルや飲むお酢に変えてくださり、夜食にラーメンも無料でいただけました(´ω`)
あとのオプションとしては、近くの神社の安産祈願のお守りやオーガニックコットンのタオルをいただきました♪
妊婦になってからの旅行はいつもより時間にゆとりを持ち、体調を見ながら過ごされると良いかと思います。
是非、楽しんできてくださいね♡
![よぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よぽ
ご返信ありがとうございます!
本当にいろいろなサービスがあるんですね。
部屋着が選べるのはいいですね。
浴衣はすぐ着崩れてしまうので…
あとはやっぱり夜食があるのはいいですね笑
お気遣いありがとうございます!
主人と2人で旅行するのも最後になるので楽しんで来たいと思います(^^)
コメント