※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園に通う子どもがいる方に質問です。仕事を辞めた場合、次の就職までの猶予はありますか?退園になるのでしょうか?

子どもを保育園に通わせている方。
一度就職して、仕事が合わず辞めてしまった方いらっしゃいますか?
自分がいまちょっと仕事を辞めたいと思っていて…。
保育園に通わせていて仕事を辞めたら、つぎ就職するまでの猶予あるんですかね?退園になってしまうんでしょうか?

ちょっと教えてほしいです😥

語彙力なくてすみません😥

コメント

はじめてのママリ🔰

退園にはならず、就労から求職中に切り替わるだけだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それって、次に就職するところ決まってて辞めたとしても切り替わってしまいますか?
    できれば、次のところ見つけてから辞めたくて😥

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

次が決まっていれば就労証明を書き直してもらうだけだと思います😆

はじめてのママリ🔰

念のため、最初の方の補足をすると、万が一現職がシンド過ぎて次の就職先を確定せずに退職した場合、即刻退園にはなりませんが求職中として保育園に登園できる期間は制限されているかもしれません。(自治体により違う可能性は高いため、確認してみてください)

例えばウチの自治体は、4月に退職して保育事由を求職中に切り替えたら6月10日までに新しい就労証明書を市役所に提出するよう記載されています。


次の就労先が早々に決定すれば最高ですが、もしもの際はそのような制限がないなら問題ありませんが、よく確認して慎重に判断してください。