
ご飯を炊いてから12時間後や18時間後に食べていますが、次の日の昼や夜も食べられるか教えてください。
すごくズボラな質問になります。ズボラは承知なので批判はご遠慮ください…😅
私、夕ご飯に18時ごろご飯を炊いて、そのまま保温して次の日の朝ごはん(12時間後)にも食べさせてます。特にだれもお腹壊したことはないです。
涼しい時期は次の日の昼ごはん(18時間後)でも食べてます。今の時期でも昼も食べれますかね?次の日の夜(24時間後)も食べれますかね??
いつまでいけるんでしょう〜??試したことある方教えてください🤣
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
夜に炊いてお昼ご飯に食べてます
夜は1回だけ残ってたのを食べましたが美味しくはなかったです笑

まーみ
ウチは夕飯に炊いて、直ぐに電源切ります。保温もせず釜に入れっぱなしで、昼まで食べたりしてます😅😂夜はいささか炊いてますが😅
同居のバーバがこのやり方を私が嫁に来る前からやってますよ。
家族全員、お腹は壊してません!
コメント