※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あらりら
お仕事

正社員です。パートになろうと思ってます。2人目作る予定ですが正社員の…

正社員です。
パートになろうと思ってます。
2人目作る予定ですが正社員のままの方がいいですか?それともパートの方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

やはり…正社員に有利なのは給与と色んな制度が使えるか使えないか。パートに有利なのは子供との時間ですかね。正社員からパートに変わりましたが、仕事をしてきてる分、新入社員に仕事教えてると虚しくはなります😂なのでそれの穴埋めになればと家で細々ポイ活、副業にチャレンジしてます😊

はじめてのママリ🔰

正社員のまま第二子出産→産休育休をとり、その後時短勤務(時短給付金をもらえると思います。)その後パートになるのがいいかな…と思います。
給付金のメリットが存分に受けられるかと。

私は⬆️のルートでいきたかったのですが、2歳前に復職出来なかったので時短給付金の申請はあきらめました。
今は時短で復職、再来月からパートになる予定です。正社員のデメリットは、ワンオペだとホントに生きていくだけで精一杯で子どもに手をかける体力がないです。
責任が軽く時間通りにあがれるパートだと、気持ち的に余裕が持てます。

ママリ

正社員から2人目妊娠中(上の子保育園に入れるため)、パートで復帰しました!
正社員の方が産前産後手当などお金面などではいい気がしますが、私は妊娠中に上の子のお世話もして仕事もバリバリしてというのが想像できなかったのでパートにしました。
雇用保険入ってたので育休手当は出ましたし、時間にも心にも余裕できて結果的によかったです!