
モヤモヤを吐き出させてください。私は子どもの頃、先天性股関節脱臼で…
モヤモヤを吐き出させてください。
私は子どもの頃、先天性股関節脱臼でした。しかし特に学生の頃は運動の制限などはなく、元気に育ちました。母から分娩する時は帝王切開だよと言われて先生に相談すると、特に制限など無かったなら自然分娩でも帝王切開でも選べますよと言われました。
私自身ずっと帝王切開なんだろうなと思い込んでいたので、
医療保険も出るし、分娩日も確定するかもなーなどと考えていたのですが、急に自然分娩の可能性が出てきて、不安が上がりました。
そこで、夫にどっちか選べるそうだと伝えたところ、絶対自然分娩にチャレンジするべきだ。赤ちゃんも頑張っているんだから、母も強くならないと。自然分娩は普通喜ぶべきところだ。仕方ない事情があるならしょうがないけど、産道を通るのが江戸時代からでも普通だったんだから。その辺にいる人はほとんど自然分娩なんだから。などと言ってきました。
モヤモヤしませんか?
自然分娩でも帝王切開でもどちらも大変なものがあると思います。私もまだどちらにしようか決めかねていますが、
夫の意見があるにしろ、決めつけ過ぎやしませんか??
え、あなたがチャレンジするわけじゃないのに?と思ってしまいます。
- 初妊娠リズ(妊娠17週目)
コメント

ちぃ
うーん、、旦那さんは旦那さんで自分の意見を言っただけですが、帝王切開の方がしんどいですよ💦
帝王切開は母体にかなり負担があるので体を心配して自然分娩って言ってるならば良いですが、帝王切開の方が楽?と考えているように聞こえます。
自然分娩できるならば喜ぶべきところなのは同意見ですが、考え方が偏っているというか、、もやもやしますね😮💨

はじめてのママリ
赤ちゃんと母体の安全を優先するのなら、帝王切開に勝るものはないと思います!
帝王切開は産後が本当に大変ですけどね💦
経腟分娩が尊いという考え方は、ちょっと偏りがあると思います。偏見ですよね😅
私も帝王切開でしたが、保険効くし、平日昼間だし、こんなラッキーなことはないと正直思いました(笑)
旦那さん、土日祝の夜間分娩からの緊急帝王切開とかになった場合の料金、想像したことないんでしょうね。。
どちらか選べるのに、お前さんはそんな無駄なお金払いたいのかい?と、私なら聞いちゃいます😂
-
はじめてのママリ
あ、お金だけじゃないんですが、お金の話になっちゃいました(笑)
下から産むことがいいとか、産みの苦しみを知らない男に言われるのはモヤモヤしますよね。- 6時間前
-
初妊娠リズ
コメントありがとうございます。
私も1/4が予定日なので、保険で少しでも補えるならありがたいなと思っておりました笑- 6時間前
-
初妊娠リズ
決めつけられてる感じがしてモヤモヤしました。
- 6時間前
初妊娠リズ
コメントありがとうございます。
考え方が偏っているってほんとそうなんですよね。なんか寄り添われてる感じがしなくて💦