※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mican
子育て・グッズ

北九州市小倉で、5歳の娘が通える習い事を探しています。スイミングを辞めたため、体験を通じて本人が興味を持てるものを見つけたいです。南区を中心に、北区まで送迎可能です。娘が友達を作れるような習い事を教えてください。

北九州市の小倉で子どもが通える習い事を知りたいです。
5歳年中の娘がいます。
スイミングに通っていましたが辞めることにしました。
(テストになかなか受からず嫌がるようになりました)
とりあえず体験から行ってみて本人がやりたい事が見つかればと思い習い事を探してみています。
小倉南区在中なので南区中心、北区くらいまでは送迎出来るかなという感じです。
娘が控えめな性格なため、習い事を通して親しくなれるお友だちが出来たらいいなというのが親の気持ちです。
おすすめの習い事や場所を知っていれば教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして。
息子も年中からスイミングを始めてますが、確かにテスト受からなかったらショック受けて次回のテストもどーせ受からないと考えてる時もありましたが、そんな息子も4年生になりました。笑
息子も控えめで大人しい性格の方ですから参考までになるかわかりませんが、もう1つ習い事をしてるのが体操教室です。運動があまり得意でないからスタートしたんですが、マットとかもみんなより差ができてしまい涙が出たりもするんですが、周りが応援してくれるから頑張れると言って頑張ってる最中です。友達!?まではいかないかもですが仲良くしてくれてるので、週1ですが楽しく通えてます🎶
場所は北区ですが南区もありますよ✨
(北九州あっちこっちに会場はあるみたいです)

  • mican

    mican


    はじめまして!
    同じテスト3回受けてまたダメでもうやりたくないと言いだしまして…笑
    息継ぎまで出来たらなと思ってたんですけど無理にさせて水が嫌になると困るので仕方ないですね😫
    それこそ気になっていた1つが体操です!
    楽しく通えるのが1番いいですよね☺️
    他にはピアノやダンス気になっていたんですが、体操の体験に行ってみようかなと思います!

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに息継ぎが出来たら親としてはいいなぁ~って思う気持ちわかります🎶
    まだ年中ならまずスイミングをお休みして違う習い事もありですよね♡
    小学生になるとプールもありますし、それをきっかけにまた始めたいってなるかもですし🙂
    体操気になってたんですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
    ちょうど自分の通ってる体操教室が夏休み体験を行ってるんで、時間と日にちが合えば行かれてみてはどうですか?(*ˊᵕˋ*)
    LINEからONEキッズで出ると思います😊

    • 3時間前