
コメント

コアラ
何歳だろうとやはり1年目は洗礼があるので、休む子はめちゃくちゃ体調不良で休みますね💦
友達が途中入園と共に働き始めましたが、2週のうち1週は休んでて子どものことも旦那さんのことも愚痴ってるのSNSで見ます😭
コアラ
何歳だろうとやはり1年目は洗礼があるので、休む子はめちゃくちゃ体調不良で休みますね💦
友達が途中入園と共に働き始めましたが、2週のうち1週は休んでて子どものことも旦那さんのことも愚痴ってるのSNSで見ます😭
「保育園」に関する質問
上の子の保育園の送迎について こんにちは。子どもは1歳で、今2人目妊娠中です。 産後の保育園のことで、いろいろアドバイスがほしいのですが… 今現在上の子は家から車で10分ほどの距離にある保育園に通っています。 ネ…
1歳1ヶ月です!今日保育園で38度で連絡があってお迎えにいきました!特に機嫌は悪くなく、熱も37度らへんなんですが夜泣き(?)が今日異常にすごくて体調が悪いのかただの夜泣きなのか見分けがつきません🥹体も全然熱くはな…
5歳の長男が熱を出して4日目です。 発熱して2日目に病院受診して、コロナとインフルは検査して陰性でした。 熱が長引くようなら今週中に来てください。と言われたものの今日行くか明日行くか悩みます。 平日の今日なら妹…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリぃ
コメントありがとうございます!
途中入園で働きはじめたほうがある程度集団になれた状態での年少になるので、気持ち的に楽なのかなぁとか思い始めて悩んでいます、。
わたし的には幼稚園で専業主婦だと1番良いんですがね😂
コアラ
最初と学年変わりで登園渋りはあるし、病気もいっぱいあるので少しでも早い方が長く働けるのかなぁとは思いますかね😣💦
私は幼稚園の専業主婦(一応個人事業主)ですが、長男はそれこそ最初の2ヶ月くらい行きしぶり、月に1.2週ほど風邪で休んでたけど、次男は体強いタイプでした🤔
長女は満3歳クラスで入れて、1年は様子見、年少になったら時間内で働けるところに行こうかなって思ってます😌
ママリぃ
満3歳クラス羨ましいです😭全然遠いところしかなくて諦めです、笑
やっぱり働くなら、幼稚園の時間内やちょっぴり延長保育くらいの時間内で働くとベストですよね😂
正解もないしズルズル迷って難しいです〜〜〜😭😭
コアラ
満3は大体私立になりますしね💦
最初は時間内とか週3とかがいいですよ🙌
親も子も慣れてきたら時間や日を増やす方が親子共々無理なく、ストレスも少なめで続けられると思います☺️
やってみないと正解不正解分からないですからね、、😭