

はじめてのママリ🔰
一時的なブームじゃないですか?
うちの子の同級生にも「僕」って言ってた時期のある女の子もいるし、そう言うブームなんだなぁって思うだけです笑

(*˘︶˘*).。.:*♡
娘も年長のころ僕って言ってましたが、自然に抜けていきました!今は一人称私です!
まだたまに僕って言いますが……💦
気になるならなんで言うか聞かれてみたらどうでしょうか?
私聞きました!保育園で流行っていたそうで……
どんな気持ちでお子さんが一人称私なのかなー?って思いました🤔
特に意味がないかもしれないですよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨に

男の子ママ
我が家も一時期ありました🤣
〜なのよ。
いいじゃなぁい。
いつか変わりますよ。
今は俺、〜じゃねぇか
〜だぜ
おねぇ口調の方が良かったです😭

mama
まだ気にしなくていいと思います!
私の周りは女の子で『ぼく』と言ってる子が多いです。年中~小3の子達です。
お母さん達は特に注意してないですね🤔

ママリン
うちも年長男の子です。
誰かのマネじゃないですかね🤔オネエ言葉風は、もうちょっと小さい時そうだってえっ?てなったけど、母が言うには私の喋り方にそっくりらしい。言われてみたらそうかもって納得しました。今はパパの喋り方も混ざってきてます。小学生になったら友達の影響でまたどんどん変わりそうかなと思うし、直さなくて大丈夫と思いますよ☺️
コメント