※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中 おっぱいの痒みについて元々混合→完母で育てているのですが、2ヶ…

授乳中 おっぱいの痒みについて

元々混合→完母で育てているのですが、2ヶ月前くらいからおっぱい(乳輪)の周りが痒くて仕方ないです💦
痒いのでどうしても掻いてしまい、かぶれてだいぶ赤く腫れてしまっています。
恐らく汗や赤ちゃんのよだれ、母乳でかぶれているのではないかと思います。
あまりにも酷くなる一方だったので以前皮膚科に行ったところ、塗り薬と飲み薬を処方され一時はまだマシになりました。
ですが、また最近再発し赤みと痒みが酷くなってきています。
同じように皮膚科に行くことが1番いいのは重々承知していますが、なるべく授乳中はステロイド系の薬や飲み薬は服用したくないのが正直な気持ちです、、。
改善してもまた悪化しての繰り返しになるのではないかと思い、以下のように色々対策していますが効果はイマイチです😭

・母乳パットを使い捨てではなく、布製にする
・母乳パット代わりにガーゼで代用する
・授乳の度に毎回母乳パットを替える
・授乳前後で水のコットンで拭き取る
・母乳や👶のよだれ対策で乳輪周りにワセリンを塗る

同じようになった方、効果があったものや対策などがあれば教えていただけると嬉しいです😭✨!

コメント