
コメント

ママリ
酸素ポンプは小さくてもいいので入れた方がいいです!
卵は同じ水槽に入れると産まれても食べられてしまうのでカップの中で育てたらいいですよ🙆♀️
卵は水道水で大丈夫です!

はじめてのママリ🔰
室内で育てるなら酸素がいるみたいです!外なら発泡スチロールにたっぷり水入れて酸素なしでオッケーです!
(この容器を外に置くと高温すぎて弱っちゃいます)
ママリ
酸素ポンプは小さくてもいいので入れた方がいいです!
卵は同じ水槽に入れると産まれても食べられてしまうのでカップの中で育てたらいいですよ🙆♀️
卵は水道水で大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
室内で育てるなら酸素がいるみたいです!外なら発泡スチロールにたっぷり水入れて酸素なしでオッケーです!
(この容器を外に置くと高温すぎて弱っちゃいます)
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
卵はカップで育ったら水槽に戻す感じですか?
ママリ
2センチ近くになってからじゃないと普通に食べられます😭
私1センチで戻したらすぐ食べられました、、。
それまでは別容器で育てる感じですね!
餌も針子用の餌があるのでそれを与えます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
分かりやすくありがとうございます!
無知なんですが水交換、餌やりはどのくらいでやってますか?
置き石隠れるやつ?など必要ですかね?
百均で揃えばいいかなと思ってました!
ママリ
水交換は月1か汚れてきたらです👏
日光に当てすぎると苔がはえてきてすぐ汚くなります💦
でもメダカは日光必要なので適度に、、という感じです!
餌やりは1日2回ですぐに食べ切れる量あげてます。
あげすぎると水質悪化したり水槽が汚れる原因になります🙂↕️
メダカはあまり石に隠れるイメージないので、水草を入れてあげたら隠れ場所になるかなと思いますよ!