
コメント

ほわ
福田萌のYouTubeとか観るのどうですかね

ゆーり
住んでないですが、ちょうど今月行ってきました!
他アジアよりシンガポールはずっと恵まれてますよ〜
日本語環境も多いし(公文もみました)、日本食も多いし、ドンキホーテ(ドン ドン ドンキ)もあるし、
日本人医師の小児科もありますし。
治安も良いし、東京みたいな感じですよ。
何かあってもすぐgrabでタクシー呼べるし
住むのにぜーんぜん不自由しないと思います!!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
行く日が近づくにつれてどんどん病んできてしまって。笑
ポジティブな回答ありがとうございます😭- 7月31日

はじめてのママリ🔰
日本より治安がいいと言われてるし、日本より平均年収が高いし、日本よりgpdも高いし、なによりアジアで1番裕福な国ですし、
お子さんにとって教育環境もいまの日本よりずっと整ってるし、いいところしかない気がします🥹🩷
何が不安か?にもよりますが、
楽しんで生活できると思います✨
-
ママリ
ありがとうございます!不安なのは美味しいご飯がなさそうなのと、育児しなきゃいけないこと、英語が話せないのでアウェイなことです。笑
ママリさんのようにポジティブに考えたいです😭- 8月4日

はじめてのママリ🔰
中華料理あんまり好きじゃないですか?
基本的にどこもごはん美味しいですよ💓
中華料理好きじゃないとあれかもですが😣
あと日本食やさんいっぱいありますよ!
チェーン系だとスシロー、銀だこ、吉野家、サイゼリヤ、やよい軒、さぼてん、てんや、焼き鳥すみれ、なだ万、すき家、シャトレーゼ、モスバーガー、ここいち、などあげたらキリがないですが😂
日本よりかなり先進国なのでそんなところで育児できるのラッキーですよ✌️💓
英語は、頑張りましょ😚💓すぐ慣れます!

はじめてのママリ🔰
私も再来年からシンガポールに住む予定です😢不安ですよね。
今6歳、4歳、0歳の子供がいるのでどうなるのか怖いです🙀
私も英語まったく話せません🤣
一緒に頑張りましょー😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!
私は先週からシンガポールいます!なんとか生きてます😂
再来年来た時にはぜひ支え合いましょう、なんでも聞いてもらえるように頑張ります🥲🩵- 9月16日
ママリ
安心材料のひとつとしてみてます!笑