※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまさん
妊娠・出産

9週での出血や痛みはなく、トイレで水のようなおりものが出た時に赤い粒を見つけ、不安になっています。誰かに相談できず、バカな質問だと思いつつも安心したいとのことです。

バカな質問失礼します💦
現在9w2dで毎日不安を抱えていたのですがママリの皆様のおかげで、赤ちゃんを不安にさせないように赤ちゃんを信じてどっしり構えて頑張ろう❗という気持ちになれました。
本当にありがとうございます(;_;)
そう思った矢先に気になったことがずっと引っ掛かってなかなかすっきり前に進むことができず、あり得ないようなバカな質問になりますが…お付き合いいただけたら幸いです。

9週現在で出血も痛みも無く、赤ちゃんがトイレ(小さい方)のときに出てきてしまうってことはありえますか?

しっかりしなきゃ❗って気合いを入れていたら何か水分が下から出たような感覚があり、トイレに行きました。
結果、下着にうっすら染みができるくらいの無色の水のようなおりものでした。その後、御手洗い(小さい方💦)を済まし、トイレットペーパーでぬぐっても何もつかなかったのですが、ペーパーに赤い粒が着いていた気がしてよく見たりしながら水を流しました。
(よく見たら他の色の粒もトイレットペーパーに練り込まれていたので、それは自分から出たものではないと思いました😣)
水を流してしまってあわててトイレットペーパーも入れなきゃと思って、慌てて放り込んだのですが、その前に、何か黒っぽいものが流れていくのが見えた気がしました。(気のせいかもしれません。)
いつもはトイレを確認してから流すのに、今回は見ずに流して、何かが見えた気がしてしまったので、
あり得ないとは思うのですが、赤ちゃん⁉などとバカな発想をしてしまいました(;_;)

あまりにひどい話で人に相談できません…
そんなこおはあり得ない❗❗とは思うのですが、誰かに言葉をいただかないと安心できない自分もいて、、、
本当に馬鹿げた質問で申し訳無いのですが、前に進むためにモヤモヤした気持ちのままいることが出来ず質問させていただきまして(;_;)

申し訳ございませんが、何かがお言葉いただけたら嬉しいです(;_;)
本当にすみません(;_;)

コメント

かおりん

おりものが多くなってくる時期だと思うので、気にしないで大丈夫ですよ!!
最初の妊娠は何もかもが初めてて不安ですよね( p_q)
あまり気にせずにゆったりした気持ちで過ごして元気な赤ちゃん産みましょ☆

みちゃむ

私も初なので最初不安です!
でも今から不安になってたらこれからもっとたいへんなんだなーとあんまり考えないようにしてます!
お互い不安なことたくさんあると思いますががんばりましょー!

ママリさん

赤ちゃんだったらきっと大量出血してますよ(´;ω;`)

deleted user

トイレットペーパーじーっと見るの
すごく解りますw
赤色のちっさい繊維とかに敏感になりし、柄入りのペーパーなんて、柄入ってるのを忘れて、へ?!?!ってなって、あ、柄かwってなる事も(7週に出血した為赤に敏感です)

赤ちゃんが出る時は、痛い&血が出ますので、赤ちゃんではないと思いますよ!

ゆう

どんなにふんばっても赤ちゃんは出てきませんよ(^^)私も同じ時期ぐらいで毎日些細なことで不安になってしまいますが、あまり気にしすぎてもお腹の子も自分も疲れてしまいますよ😌もちろん大切な時期だから気をはってしまうのも分かります。
気にすぎないようにと言われてもすぐに出来るものではありませんが、何か良い意味で他に集中できるものがあればいいかもしれませんね(^^)
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう✨