コメント
ちゃたこ
固形のウタマロ石鹸でゴシゴシ擦り洗いするとだいぶ落ちます!
はじめてのママリ🔰
私はいつもベビー用ハイターを直付けして擦って軽く落とし、その後1時間ほどつけ置きしてから洗濯機です!
下痢で肌着、ズボンべちゃべちゃにやられた時でも綺麗になりました!
-
はじめてのママリ🔰
ベビー用ハイターの存在をわかってませんでした💦あると便利ですね!
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
新生児の頃からベビー用ハイター使ってます!便利ですよ☺️
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
新生児から使えるのですね!
- 7月27日
ママリ
上の子のときから色々調べてやってきましたが、
結局のところ台所の中性洗剤で洗ってから、サッと泡ハイターつけて揉み洗いしてすぐに流す(すぐに流すと脱色されません)が何事もなかったかのようにすっきり落ちます👍タンパク質なので熱すぎるお湯は逆に落ちにくくなりNGです。感覚的にぬるま湯なら水より落ちやすい印象でした
コツは、何をつけるかより揉み洗いだと思います。繊維を細かく指先で揉み洗いするように洗う、落ちなければ洗剤から繰り返すと、だいたい落ちます!
ハイターは脱色されるのでつけ置きはせず、万一を考え大切な服にはやらないほうがいいです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!詳しくありがとうございます。今回熱湯でバケツに入れて服の普通の洗剤でつけ置きしてたんですが、しみが取れなくて。熱いお湯はよくなかったですね。揉み洗い、なるほど。やってみますー!
- 7月27日
-
ママリ
つけ置きもいいのですが、後に作業を残すのが私は面倒に感じる方だったのでなるべくその都度落とせるよう試行錯誤しました!下の方が言うように日光もいいみたいです〜!明日もがんばりましょう💩✨笑
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、つけ置きして結局やる時間なくてそのままになってました💦頑張ります笑!
- 7月27日
ママリ
ウンチだけ落としてお日様に当たるよう干して、もう一度手洗いしてます。お日様に当てて乾かすだけで色がだいぶマシになるのでゴシゴシ手洗いするより手間いらずです!
-
はじめてのママリ🔰
お日様にそんな力が!凄いですね!なるほどですー!
- 7月27日
あーる
液体のウタマロかけてゴシゴシして取ってます!
-
はじめてのママリ🔰
液体のウタマロでもいけるんですね!
- 7月27日
はじめてのママリ🔰
ウタマロは万能ですね!凄い!