※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

自分が心配性すぎて疲れます💦自宅保育で一人っ子予定、5月生まれなので4…

自分が心配性すぎて疲れます💦

自宅保育で一人っ子予定、5月生まれなので4歳手前の3歳10ヶ月で幼稚園予定なのに、溶連菌とか胃腸炎とか変な感染症になったらどうしようとか変な心配ばかりしている😂
免疫なさすぎても大変だろうけど…偏食で味に敏感すぎて抗生物質なんて絶対飲まないだろうし、治らなかったらどうしようとか、無駄にママリで調べてしまってる笑
同じような方いたりしますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますー!
ウイルス貰ってくるのが恐怖です、笑
でも自宅保育でも割と風邪もらってきてちょっと吹っ切れた感はあります😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共感ありがとうございます😂✨
    恐怖ですよね😂といいつつ支援センターとか児童館とか遊び場いろいろ連れ回してますが😂😂

    • 7時間前
🍊

3歳まで自宅保育で風邪なんて無縁でしたなら幼稚園行き始めたら毎月のように熱出して...🤒
でも風邪はひきましたが感染症みたいなのにはならずに今現在に至ります😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり幼稚園いくと毎月のように体調崩しますよね🥹変な感染症にならずに6歳近くまでいけることもあるのですね🥹
    普通の風邪くらいならなんとか看病頑張れます🥹

    • 6時間前