※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーランドのハッピーエントリーの使い方についてです!別でディズ…

ディズニーランドのハッピーエントリーの使い方についてです!

別でディズニーランドのチケットは購入してます!
ハッピーエントリーの用紙を持ってゲートに行けば良いということでしょうか?

又、ハッピーエントリーで1人だけグループ作成してる1人だけが入り先にアトラクションなどのパスを取って、その後に違う人が入園するのは、パスとれますか?

それとも、みんな入園してないと一緒にパス取れないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

チケットとハピエンの用紙があれば入れます!

パスは1人のスマホからまとめてとれますが、全員が入場してからじゃないと、まとめてとれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    携帯だけ先にというのは、持ち物検査で引っかかったり、違反な感じですか?
    子供がいるのでゆっくり後から入りたいと思い、、

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    携帯持って入ってもらうことはできますが意味ないです。
    全員が入場するまでパスが取れないので。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!ありがとうございます!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入った人だけ1人分のパスは取れます。
    全員で乗るなら全員が入ってからです!

    10ヶ月でディズニーデビューしましたが、旦那だけ6時から、私と娘は7時から並んでハピエンで入りました!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ハピエンについてはそれで合ってます。

入園の際に、チケットのQRコードをゲートに読み込んで入園するので、他の人のチケットやスマホを持ってても意味ないです!
読み込むQRコードの数と、入園する人数はチェックされてるので、1人しか入園しないのに何枚も読み込ませるのはできないです!

同じグループなら、先に入った1人が取ったパスをあとから入った別の人が使うことはできます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊理解しました!

    • 1時間前