※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
ココロ・悩み

2人も天使が来てくれて私は幸せですけど3人目を望むのは欲張りすぎます…

2人も天使が来てくれて私は幸せです
けど3人目を望むのは欲張りすぎますか😭

年齢29歳。女の子2人育てながら
パートで週3〜4回仕事に出ています
旦那は同い年。年収1200万ほどありますが毎日仕事ばかりでほとんど家にいません
2年前、マイホームも完成しました。
子ども部屋は2つしか作りませんでした。
ミレーナも入れ、赤ちゃんグッズはすべて譲って
これでいいんだと思ってました…というか
自分に言い聞かせていたんだと思います
でもここ最近3人目の赤ちゃんが毎日夢に出て来ます😭
旦那は3人目は反対です
自分がほとんど家にいてあげれないから
これ以上負担をかけてほしくないと。
それでもいいから、と望んでしまうのは
だめでしょうか…
なかなか踏ん切りがつかず、いつしか
3人目というワードすら我が家で禁句のようになってしまいました…

コメント

はじめてのママリ🔰

まだお若いですし、ご主人の年収も申し分ないですよね。
むーさんに負担がいくのが心配でご主人が反対されてるなら、上の子がもう少し大きくなってからまた検討されてみては?
数年経っても30代前半なのでご縁があれば来てくれると思います。

あと5年くらいはどっちも選べると思いますよ☺️

ちなみに私なら欲しくて、ある程度環境も整っているなら頑張って夫を説得します!

なっつん

旦那さんが反対しているのであればまずはそこから話し合いじゃないでしょうか?

我が家も女の子2人で周りに3人目を産んだママとかいて、やっぱり赤ちゃん見るといいなと思いますが
経済的な面とうちも旦那が仕事の日は朝から子供が寝る時間まで仕事なので家にいないです。私のキャパ的にも妊娠期〜0からの育児をもう一度と考えると今いる2人をしっかり育てようと思って夫婦で話し合い決めました。

育てるのはご夫婦なので2人の意見が同じなら3人目をのぞむのは全然いいと思います🤗✨