
コメント

ままり
私は一応ジャケットだけ変えました。
卒園式はダークカラー(ブラック、ネイビーなど)
入学式はライトカラー(白やベージュ、パステルカラーなど) が主流なので
卒園式はブラックのセットアップにインナーは白のトップス
入学式はジャケットだけライトブルーにしました〇
私は変えましたがどちらもダークカラーの方もいましたよ😆🙌🏻
卒園式にライトカラーは浮いてしまうので(着てる方いますが少ないと思います)一緒にするならダークカラーのセットアップがいいと思います。

古津
ジャケットだけ変えましたよ〜!
ブラウスとパンツはネットで買って、ジャケットはフリマアプリで1000円ぐらいで買い揃えました😂
-
まさみみ
ありがとうございます✨️
ジャケットだけ替えるのいいですね!- 6時間前

ママリ
卒園式と入学式はこのパンツスーツで行きました!(当時29歳)
購入したとき中がネイビーのブラウスしかなかったので、卒園式はネイビーのブラウスで、入学式は画像のように白のブラウスにしました✨️
コサージュは苦手なので、卒園式では何もつけず、入学式ではパールのブローチを付けました😌
地域によるかもですが、息子の小学校(都内公立小学校)は明るめスーツよりネイビーとかブラックとか暗めが多かったので浮くことはなかったです!
-
ママリ
ブローチはこれです✨️(スーツと同じショップで購入しました)
- 6時間前
-
まさみみ
画像までありがとうございます✨️
中を替えるだけでもいいですね!参考にします!- 6時間前
-
ママリ
ちなみにバッグやパンプスは黒にして、卒入両方で使いました😌
- 5時間前

mari
雰囲気を変えたいなら卒園ではバッグや靴を黒に、入学は白やベージュにする+ブローチ追加するなどしてもいいと思いますが、まったく同じでも全然大丈夫だと思います☺️
私は入学では結局訪問着を着ましたが、元々は同じものを着るつもりでネイビーのジャケットセットアップを買いました🌸
パンツとジャケットは普段着として着られるので、今日もこのパンツ履いてます😁🌟
-
まさみみ
画像までありがとうございます✨️
普段にも着れるのっていいですね!
着物‥!素敵です😆
参考にします!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
問題ないです☺️
卒入いけるようにネイビーのセットアップにしました。
(バッグなども全て一緒です)
-
まさみみ
やっぱりネイビーが活躍出来そうですね。
ありがとうございます✨️参考にします!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
卒園式はツイードジャケットに黒スカート、入学式は水色の着物にしました。
メンバーが同じならジャケットだけでも変えた方が良いかなと思います。
まさみみ
ありがとうございます✨️
参考にします!